塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ

屋根・外壁塗装の施工期間は平均どれくらい?足場組みから引き渡しまでの流れ

豆知識 2024.02.06 (Tue) 更新

こんにちは!ハウスメイク牛久です。

このページを訪れてくださりありがとうございます。

今回は外壁塗装がどのように進行するか、一つ一つの行程を紹介いたします。

外壁塗装の流れを理解することで、自宅の工事がどのような内容でどれくらいの時間がかかるのかを知ることができます。

塗装の手順をしっかりと把握して、安心してから専門業者に依頼してみてください。

皆様のお役に立てる情報を提供いたします。

外装塗装9つのプロセス

外装塗装のプロセスを簡単に解説すると9つのステップがあります。

順番 行程
足場設置
高圧洗浄
養生
下地調整
5 下塗り
中塗り・上塗り
部分塗装・各所仕上げ
立ち合い検査
足場解体・引き渡し

これら施工の前に、住宅周辺にご挨拶に伺う前準備もございます。

工事期間は全部でおおよそ2~4週間程ですが、天候によって工期が伸びることがあります。

それぞれのプロセスを詳しく説明いたします。

足場設置(足場の組み立てと飛散防止ネット掛け)

まず足場を設置することで、職人が安全に作業することができて塗装技術を最大限に発揮できます。

飛散防止ネットは、塗料などが近隣建物に付着しないように足場にかけるメッシュネットのことを指します。

足場組とネット掛けは1-2日程で仕上がります。この時、足場の鉄骨をハンマーなどで叩いて組み合わせるので周辺住宅の方に聞こえる大きな音が出ます。

高圧洗浄

高圧洗浄で屋根や外壁に付着した汚れや藻、コケ、チョーキングなどをきれいに洗い流します。

このとき、水だけでなくバイオクリーン洗剤などを併用して洗浄します。

高圧洗浄は通常1日程で終わりますが、洗浄後少なくとも1日以上よく乾かすことで、その後の工程の仕上がりを良くなります。

養生

塗装を行う際に、塗装しない部分にペンキが付着しないように特殊なビニールで保護し、汚れを防ぎます。

主にドア・窓・玄関前床・基礎・基礎周りの床などに養生を施します。

養生が適切に行われないと、予期せぬ塗装のミスや、仕上がりイメージとの違いが出てしまいますので丁寧に作業させていただいております。

養生の作業は1日程で終わります。

下地調整

古い塗膜や錆を取り除きひび割れや継ぎ目などの補修を行い、塗装する壁を平らに調整します。

塗装自体にも技術は必要ですが、こういった細かな作業にこそ職人の本領が光ると思っています。

主にクラック(ひび割れ)の補修や窯業系サイディングボードの目地交換を行うことが多いです。

このとき、雨樋(あまどい)の交換・破風板(はふいた)の板金・屋根の漆喰(しっくい)補修なども一緒に行うことがあります。

下地調整作業は通常1~2日程で終わります。

下塗り

下塗り材は無色(乳白色)または白で、基材に合わせた塗料で丁寧にしっかりと下塗りします

下塗りはとても大事な作業で、下塗りがしっかりとしていないと仕上がりが良い塗装はできません。

作業日数は1日程で、下塗り後はしっかりと1日以上乾かしていきます。

中塗り・上塗り

下塗り後に、仕上がりの色になる中塗り材と上塗り材を塗ります

塗料に含まれる水分によって施工不良が起こる可能性があるため、塗装の工程は1回塗り終わるごとに4時間~1日以上の乾燥させていきます。

作業日数は中塗り・上塗り併せて3~4日程になります。

中塗り・上塗りは同じ塗料を使うこともありますし、異なる塗料を使うこともあります。これはメーカーや塗料の種類によります。

外壁塗装は基本的に三度塗りですが、模様をつけたり、さらなる耐久性を求める場合は四度塗り、五度塗りする塗料もありますが、その場合は工期も必要日数だけ延びます。

部分塗装・各所仕上げ

必要がある場合は、軒天・破風板・雨樋など、屋根から雨水が流れやすい場所をしっかりと塗装し、他の細かい部分も各所で丁寧に塗装を仕上げます。

部分塗装は、破風板・鼻隠し・軒天・霧除け・帯板・雨戸・戸袋・雨樋・笠木・水切り・ベランダ(内側)・ベランダ床・シャッターBOX・換気フードなどを塗ることがあります。

ベランダ床は、住宅の状況により提案しますが、ウレタン防水塗膜仕上げ・FRP防水仕上げにすることが多く、外壁と色も塗料も変えることがあります。

また、金属部分に使う下塗り材と外壁に使うものは別の塗料になるため、軒天は素材と現行に塗布してある塗材(水性仕上げか溶剤仕上げか)によって変えます。

上記のように、部分塗装は手間のかかる塗装でもあり、下地処理や刷毛使い、養生なおしなど細かい作業になるので職人の腕の見せ所です。

作業量にもよりますが1~2日程で終わります。

最終検査・立ち合い検査

職人が仕上がりの最終検査をした後、最後にお客様に立ち会っていただき塗装結果を確認していただきます。

細かい部分までお客様ご自身もチェックしていただき、満足のいく施工かどうかご確認ください。

お客様の厳しい目があってこそ、我々の作業品質も日々向上していくと考えております。

足場解体・引き渡し

足場を解体し家回りをキレイに清掃したら工事完了です。

足場の解体には半日から1日程かかります。

屋根・外壁塗装の施工期間は平均どれくらい?まとめ

外壁塗装は一見複雑に見えますが、9つの工程を経て完璧な仕上がりを追求します。

それぞれの工程は重要で、一つ一つが最終的な仕上がりに大きく影響します。

この記事を読んでいただき外壁塗装の流れを理解して自宅のメンテナンスに役立てていただければ幸いです。

 

ハウスメイク牛久では外壁塗装に関する疑問などお客様のご相談に無料で対応させていただきます。

見積もりのご依頼でしたら、これまでの経験を元にお客様のニーズに合わせた最適な塗装を提供いたします。

 

ご検討中の塗料がありましたら色見本や塗料の細かな特徴・実際の値段を弊社ショールームでご案内しております。

ハウスメイク牛久ではリフォームや外装施工のご相談を心よりお待ちしております。

 

現在牛久市つくば市龍ヶ崎市土浦市阿見町にて工事進行中です。

現場見学もできますのでお気軽にお問い合わせください。