
ハウスメイク牛久のスタッフブログ 記事一覧
- 抽選発表
- 助成金や補助金
- 器材説明
- 屋根修繕
- 劣化事例
- 丁寧な業者選び
- 色選び
- 雨漏り修理・修繕
- 価格・料金
- お知らせ
- イベント情報
- 休業日のお知らせ
- 現場情報
- 塗料について
- 工場・倉庫の塗装
- 屋根工事
- リフォーム工事
- 豆知識
- シーリング工事
- 防水工事
- 外壁塗装のご相談
- 外壁・屋根塗装のご案内
- 日誌


増税に関わる大事なお知らせ
2019年10月より消費税率が10%に引き上げになります。 その中で重要なポイントをご紹介致します。 契約日及び引渡日の違いで税率が8%になるケース、10%になるケースがあります。 工事を検討している方は下の表をご確認ください。 3/31以前契約 ⇒ 10/1以降引渡し 8% 4/1以降契約 ⇒ 10/1以降引渡し 10% 3/31までに契約すれば、引渡しが10/1以降になっても税率は8%です。 2019年1月12日 更新
台風の被害を受けた方はご連絡を!!
台風24号の被害により、多くの方から修理依頼を受けております。 棟押さえ(屋根)が強風によって飛ばされてしまった被害が多数ありました。 もし、まだ修理依頼をしていない方居ましたら、ハウスメイク牛久へご連絡ください。 上の写真は、被害を受けた現場写真です。改めて、人や車等に当たらなくて良かったと思います。 牛久市、つくば市、土浦市、取手市、龍ヶ崎市、守谷市、阿見町、美浦村等多数のお問合せをいただきました。 台風直後は1件ずつ簡単な修理等を行いながら回り、保険の申請をしてもらいました。 保険申請完了後、工事に入らせていただいております。 今回の台風で被害を受け、まだ修理を行っていない方、ぜひご連絡ください。 また、これを機に外壁塗装・屋根塗装・防水工事等を併せての依頼が増えております。 ご検討してみてはいかがでしょうか。 2018年10月24日 更新
9/29(土)・9/30(日)秋の外壁塗装・屋根塗装・防水祭
秋の外壁塗装・屋根塗装・防水祭 日時:9/29(土)・9/30(日) 時間:10:00~17:00 場所:㈱ハウスメイク牛久 ショールーム 茨城県牛久市栄町5-58-2 関ビル1F 外壁塗装、屋根塗装、ベランダ防水工事等をお考えの方、ぜひご来店ください。 ショールームにてご案内致します。 またイベント特典と致しましてプレゼントもご用意しておりますので、お気軽にお越しください。 ※当日来れない方はお電話ください。 ご来場特典:紅孔雀アスタキング卵1パック(6個入り)⇒ 9/29ポケットファームどきどき『ひまわりっこ』に変更です。 お見積り特典:新米コシヒカリ3㎏ ご成約特典:JCBギフト券1万円分 大抽選会:両日 P.M 3:09に30万円引き抽選会を行います。 ※大抽選会に参加の方はP.M3:00までにお越しいただき、大抽選会参加の意向を申し出ください。 P.M3:05に参加申し込みを締め切ります。ご了承の程、お願い致します。 2018年9月24日 更新
塗料のご紹介(期待耐用年数30年)|外壁塗装&屋根リフォーム専門店ハウスメイク牛久 適正価格、料金、見積もりを実現
ハウスメイク牛久で、一番耐久性の長い塗料はプレマテックス製の無機塗料 タテイル2です。 外壁塗料は大きく分けて(成分素材的に)、アクリル系・ウレタン系・シリコン系・フッ素系・無機塗料系があります。中でも無機塗料の耐久性は抜群です。費用対効果もいいです。100万円の工事で10年しか耐久しないものと、150万円で30年耐久性能があるもので比較すれば、前者は1年で10万円、後者は1年で5万円の負担となります。価格差がかけ離れていなければ超耐久性を誇る無機塗料系が得です。 そもそも無機塗料って何?となりますが、無機とは石やセラミック、ガラス等を主成分とした物になります。よく使用されているシリコン樹脂、フッ素樹脂塗料等は有機物になります。セラミック成分を配合することでかなり耐久性は伸びてきてはいます。無機は有機物に比べ、カビやコケの発生がしにくい為、外壁の劣化を抑える事ができます。また、紫外線等の外的要因にも耐候性が高い為、期待耐用年数の長い優れた塗料です。 期待耐用年数 30年 タテイル2 塗るタイルと呼ばれるほどの高機能性のタテイルα。ハウスメイク牛久ではタテイルαを推奨しています。 驚くような艶と輝き。御歓心にある方は資料を送らせていただきます。土浦店までお問合せ下さい。 2018年9月2日 更新
少しでも暑さを軽減したい方はこちら|外壁塗装&屋根リフォーム専門店ハウスメイク牛久 適正価格、料金、見積もりを実現
今年の暑さは異常。毎日各地の気温がテレビで放送されてますね。 牛久市も暑いです!!汗が止まりませんね。 私の家はちょっと古めの2階建てアパートなんですが、仕事が終わって家に入るとビックリ。なんと外より暑い。ホント嫌になります。日が暮れてるのに室内が35℃あるんです・・・・・ そんな毎日を過ごしている方、たくさんいるのではないでしょうか? 熱中症患者で1番多いのは室内だそうです。今やエアコンは生命維持装置ですね。 暑さを凌ぐ為にいろいろいろな物がありますが塗料にもあります。 『遮熱塗料』です。下の写真は、ハウスメイク牛久のショールーム内にある測定器です。 上から光を照射して10分。 一般塗料(左)表面温度66.7℃。箱内部33.2℃。 遮熱塗料(右)表面温度49.8℃。箱内部30.3℃。 たった10分で、表面温度16.9℃、箱内部2.9℃の差が出ました。 私の家の屋根も遮熱塗料が塗ってあれば、いくらか室温が下がるのになーって思っちゃいます。 興味のある方は、ハウスメイク牛久のショールームへ足をお運びください。 2018年8月24日 更新
9月 定休日のお知らせ|外壁塗装&屋根リフォーム専門店ハウスメイク牛久 適正価格、料金、見積もりを実現
9月 定休日のお知らせ 3日(月) 4日(火) 10日(月) 13日(木) 18日(火) 25日(火) 27日(木) 2018年8月19日 更新
8月 定休日のお知らせ|外壁塗装&屋根リフォーム専門店ハウスメイク牛久 適正価格、料金、見積もりを実現
8月 定休日のお知らせ 6日(月) 13日(月)~17日(金)夏季休暇 20日(月) 27日(月) 30日(木) 2018年8月19日 更新