SAITO ブログ NO.4 ビックリ情報 こんにちは、ハウスメイク牛久のSAITOです。SAITOブログ第4回目となりました。 連日梅雨時期の特有な蒸し暑さが続いております。 ここ1年で龍ヶ崎市・牛久市で訪問販売業者の悪質な被害が続出しています。 いや~、皆様ビックリですよ! 業者名は伏せますが、埼玉県大宮市の業者ということはお見知りおきを。お客様に被害が多くでないように。近隣のリフォーム業者との競争は大いに結構であり望むところです。 見積りもまともに作れない業者。当然工事に期待など無いに等しいです。見て下さい。外壁診断士のSAITOがこの郷社の不思議を解説します。 問題点解説 ★棟板金、貫板の交換・新設の費用は両方含めてmあたり5000円もあれば十分。 ★屋根のクラック補修と高圧洗浄、普通は別項目で積算。屋根の補修は何を使って行うのか不明。坪単価の見積もりはなお疑問。クラック補修全面行うのか?金額も外壁塗装の洗浄と屋根洗浄を含めても4万円前後と思います。補修についても外壁補修はコーキングなのか、Vカット補修なのかもわからない。前面補修するのか?坪単価の額でせきさんするのはおかしい。 ★屋根の塗装費用も坪単価。33坪で下塗りから仕上げ塗りまでで5缶程度。材料費多くみても10~15万。塗り手間3人工で多くみても10万円。25万円~で出来る塗り工事が70万円。 ★外壁も同じ。破風板や軒天、付帯塗装はやらないのか。坪で換算できるほど簡単ではない。 ★仮設足場 1棟 こんな表記は見たことがない。 ★★★値引額が¥770,000など値引額で工事がまかなえるような額です。素人です。 ここのほかにも埼玉県の業者数社が卑劣な営業をしています。千葉県千葉市の業者、東京方面からも数社出ているようです。訪問販売業者を相手にしないこと。遠方からの業者の半数の会社は所在さえもままならない幽霊会社と思った方が良いです。地元で商売ができないから遠方までくるのです。大手リフォーム業者の支店というならよいけれど。 7月31日に「牛久市中央生涯学習センター」で塗装の市民講座が開かれます。9:30分~、午後は14:00~の2回行います。詳細は新聞折込、常陽リビングに掲載いたします。私も講師として呼ばれておりますのでその際に対策や実例などを紹介します。 過去ブログ SAITOブログ NO.1 SAITOブログ NO.2 SAITOブログ NO.3 ダイフレックス 「ダイヤジオフレーバー」はこちらを SK化研工業の「エスケープレミアムマルチカラー」はこちらを ★プレマテックス ウルトラシリーズはこちらから見れます。 SAITOのブログ無機塗料について SAITOブログ 塗り替えガイド ハウスメイク牛久へのお問合せはこちら 2022年6月24日 更新 外壁塗装のご相談日誌
つくば市、つくばみらい市 塗り替えガイド ハウスメイク牛久 こんにちは、ハウスメイク牛久WEB担当の猫三郎でございます。 いよいよ、つくば市、つくばみらい市をターゲットにして検索順位1位を目指し6月は勝負いたします。 そろそろ外壁塗装を考え始めたときにまず悩むのは「どこにお願いするか」ということではないでしょうか。「ご近所の塗装店に問い合わせてみる」「インターネットで検索」「一括見積サイトに依頼」など情報の多さに気後れしてしまうことも・・・・・塗装工事には定価や相場というものが存在しません。業者から提示された見積りが「安い」のか、「高い」のか、相場感を持ち合わせている方はほとんどいないでしょう。問合せや検索をする前に、塗り替えの疑問や不安が取り除かれ、お住まいに合った塗料と納得できる業者が見つかるききっかけになれば良いかと思います。僕の仕事は塗装というリフォームを成功して喜んで頂けるように尽力することです。 本日は安心して工事を行うための「住宅塗り替えガイドブック」より伐採し補足したいと思います。 1.塗り替えについて 「塗装の目的」というと、”見た目をきれいにするため”と思う方が多くいらっしゃるようです。確かに、美観の向上はは目に見えてわかる変化ですが、実は他にも非常に重要な役割があります。御自宅の外壁や屋根が気になるのはやはり汚れ、ひび割れ、目地の亀裂などが目に付くようになったからではないでしょうか。もちろん計画的に10年を過ぎたら塗装をやろう! と計画をたてて準備している方もおられることでしょう。 もし、お住まいに「塗装」がされておらず、躯体(壁、柱など建物の骨組み)がむき出しの状態だったとしたら、どうなるでしょうか・・・。紫外線や雨風にさらされ、あっという間に建物は劣化し、やがて崩壊にいたります。雨の日に傘を差さずにいるのと同じでずぶ濡れになってしまいます。また夏の暑い日に一日中日差しを浴びていたら大変ですよね。外壁・屋根を外部環境から守り、維持していくためには絶対に必要な工事なのです。「塗装」をすることによって塗膜が紫外線や雨風などの侵入を防ぎ、躯体を劣化から守る為、建物の寿命を延ばしているのです。 建物を保護するために塗られた塗膜も、紫外線や雨風にさらされ経年劣化していき、その「役割を」を徐々に果たせなくなります。そのため、塗膜が劣化し躯体に損傷を与える前に再塗装(塗り替え)が必要になります。1年に2回位は建物をひと廻りまわってみて点検しましょう。 塗り替えのサイン 塗り替えの適切なタイミングを見極めるには、劣化が進行する前に建物が出している「塗り替えのサイン」を見逃さないことが重要になります。塗り替えサインに気づくには、塗膜がどのように変化していくのかを知っておくことが大切です。 塗り替えの目印は「チョーキング」! チョーキングは、塗膜表層の樹脂が劣化することにより、塗膜内の顔料が露出し、粉となって現れた状態です。これより劣化が進むと塗膜としての「役割」を果たせず、躯体そのものを痛めてしまうおそれがあります。劣化が進行してからの塗装工事は、塗装の他にさまざまな箇所の補修や補強が必要となるケースが多く、必然的に工事費の額も大きくなってしまいます。そうなる前に、外壁塗装は躯体の損傷が始まっていない段階で行うことをおすすめします。 屋根・外壁診断は「プロの目」で 訪問してくる業者がすべてプロの目をもっているわけではありません。悪質業者の営業、訪問販売の新人営業などは「素人」と同じレベルです。けして惑わされず信頼のおける業者に見てもらうことをお勧めします。ハウスメイク牛久では牛久市・土浦市・つくば市・龍ヶ崎市などの地域で圧倒的な施工棟数を持つ優良業者です。担当営業7名全員が全国住宅外壁診断士協会の「外壁診断士」の資格を保有しております。現場調査・提案・積算は無料です。他社との比較のために見積もりを依頼されても結構です。お気軽にお問合せ下さい。 塗り替え成功のポイント 塗り替えを成功させるポイントは意外とシンプルです。 塗料選び ・どの場所(部位・基材)の塗装をしてもらいたいのか具体的に決めておく。決めておくことで数社見積依頼をしたときに同じ工事内容を比較しやすくなる。 ・どのような機能(遮熱性、防カビ性など)をもたせたいのか。屋根・外壁ともに遮熱対応の塗料があります。 ・どのくらいの耐久性を求めるのか。(もちろん長い方が良いですが、10年周期にきちんと塗り替えるというのも劣化の発見が早くなり、漏水などを未然に防ぐこともできる) 業者選び ・選んだ塗料の機能や性能、耐久性を正しく発揮できる施工を行える業者であるか。 ・他社と比べてみて、適正と判断できる工事価格帯になっている業者なのか。 ・一級塗装技能士などが在籍している評判がある塗装専門店なのか。(水回りなどのを総合的に行っているリフォーム店でも、塗装も専門的に得意としているように話をしてくるが実際には下職丸投げで担当者の知識も乏しいことが多い。) ・地域密着型のスタイルで事業をしているのか、アフターなどが期待できる距離に店舗があるのか) ※塗料というのは「半製品」。塗料だけが良くても理想の塗り替え工事は実現しません。現場で塗装業者が正しく塗装をして塗膜となることではじめて、その性能を発揮できる「完成形」として目的を果たすことができます。どんなにすぐれた高価な塗料を使っても、定められた塗装の工程を正しく守られなければその性能を発揮できません。 塗り替えの手順と流れ 工程ひとつひとつに、屋根・外壁塗装を正しく成功させるための重要な役割があります。 1.足場組み:足場を組むことにより職人の安全を保ち塗装技術を余すところなく発揮します。御近隣への配慮のためにも仮設し養生ネットなどをしっかりと下げておく必要があります。 2.高圧洗浄:屋根や外壁に付いた汚れや藻、コケ、チョーキングなどを洗い流します。初めにバイオクリーン洗剤などを散布し汚れを分解しておくことも大事です。 3.養生:塗装しない部分を特殊なビニールで保護し汚れないようにします。事前に近隣などに挨拶で回ったときに車などへの配慮が必要か否かを確認します。また樹木などに飛散しないような配慮も必要です。 4.下地調整:古い塗膜やサビを取り除き、ひび割れや継ぎ目などの補習をします。この作業を丁寧に行うことが仕上がりにも影響してきます。 5.屋根塗装:屋根は紫外線を多く受けやすいので下塗り後しっかり塗装します。古い塗膜を洗浄でしっかりと洗い流すことが大事です。また使う屋根塗料にも種類がたくさんあるので、下塗り材、上塗材など適切な塗料を選びましょう。 6.基材に合わせた塗料で下塗り後、丁寧にしっかり仕上げます。細かな部分はローラーが入りにくいので刷毛で初めに塗りこんでおきます。(ダメ込み作業) 7.軒天や付帯部:雨水がつたいやすい箇所なのでしっかり塗装します。付帯部に使う塗料や塗布回数など契約前にしっかりと聞いておきましょう。 8.各所仕上げ:細かい部分まで丁寧に塗りこみます。建物によって塗りこむ箇所や分量に差が生じるので広告表示価格イコール積算金額にはなりません。 9.立会検査:作業終了後はお客様立ち合いのもと、塗装結果を確認していただきます。足場が解体されてしまうと手直しが出来なくなってしまうので、気になるところがあった場合には担当者にしっかり伝えましょう。 10.足場解体:足場解体後はきれいに清掃します。 ~塗り替えの工程~ 通常、住宅塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3工程が基本になります。最近では、上塗りの上から透明な保護コーティング材を塗装する4工程塗装も標準工程になりつつあります。 2.塗料の知識 ~下塗りの役割~ ・下地の素材や状態に合う機能を付加 ・中塗り・上塗りの密着性を高める ・塗料の吸い込みを止める ~下塗り材の種類~ シーラー/プライマー:上塗り塗料が下地に吸い込まれるのを防ぐ。どちらも下地と上塗り塗料の密着性を高めるだけでなく、下地に吸い込ませることで、上塗り塗料が下地に吸い込まれるのを防ぎます。プライマーには防錆効果(錆止め)を持たせた製品もあり、外壁や屋根の種類、下地の状態によって使い分けをします。 フィーラー:下地の凹凸をなめらかに調整する。主にモルタル外壁などに使います。シーラーやプライマーに比べ粘度の高いもったりとした下塗りで、下地を調整する目的で使用します。 サーフェイサー:下塗りと下地調整の役割を兼ね備えた、シーラーとフィーラーの中間のような下塗り塗料です。シーラーやプライマーよりも膜厚が付き、下地をなめらかにするための上塗りの性能や光沢を引き出すことができます。 ※下塗りが仕上がりの良さを決めると言っても過言ではありません。下地の種類や劣化状況に合わせて最適な下塗り材を選び、適切に塗装することが「美観」「耐久性」に大きく影響します。よく担当者の説明の中では、主になる上塗材の話ばかりになっていますが、本当は下塗り材の適正選択がおおきなカギを握っているのです。安い不適切な下塗り材でも塗装は完成してしまうため、手抜きされる一番のポイントとも言えます。 ~塗料の基本構成~ 屋根・外壁塗装で使われる塗料は、主に「樹脂」「顔料」「添加物」「溶媒」の4つの成分で構成されています。その中でも「樹脂」は塗料(塗膜)の耐久性や耐候性の目安となるもっとも重要な成分です。 ~塗料の分類-タイプについて~ 塗料には「溶剤」と「水性」があります。さらにその中にも缶を開けてそのまま塗装できる「1液タイプ」と主剤と硬化剤を混ぜ合わせる「2液タイプ」があります。 ~塗料の分類~ 塗り替えに使用する塗料は、塗料の中に含まれる主成分(主に樹脂)の違いでも分類できます。 ★アクリル趣旨塗料(期待耐用年数:約4~7年程度)耐候性は低いが、水蒸気を通す透湿性に優れており、公共建築物の新築工事やマンション新築工事の準外部(軒天)に活用されている。 ★ウレタン樹脂塗料(期待耐久年数:約7年)ウレタン結合と呼ばれる化学反応によって生成された樹脂(ポリウレタン)を主成分とした塗料で、柔軟性や付着性に優れている。 ★シリコン樹脂塗料(期待耐久年数:約10年)価格と耐候性のバランスが良いため一番普及している塗料。同じシリコンでも種類・性能はさまざまである。 ★フッ素樹脂塗料(期待耐久年数:約15年)フッ素は最も高い結合エネルギーを持つ樹脂だが、製品によって配合量や種類はさまざまである。 ★無機塗料(期待耐久年数:約15年以上)ガラスや石と同じ結合分子を持つ樹脂設計で紫外線・汚れに強い。耐候性が20~30年の製品もある。 ★有機HRC樹脂塗料(期待耐久年数:約30年以上)複合樹脂、高次元ラジカル制御、顔料設計に裏打ちされた建築用上塗材の最高峰。 ※「ラジカル制御形塗料」はどうして分類に入らないのか。「シリコン塗料以上の耐候性でおすすめですよ」と業者から「ラジカル制御形塗料」を提案された方もいるのではないのでしょうか。ラジカル制御形塗料とは「ラジカルの発生を抑制できるラジカル制御形酸化チタンを、白顔料として使用している塗料」のことですが、実は近ごろの酸化チタンはすべてラジカル制御されています。つまりすべての塗料が「ラジカル制御形塗料」ですので、塗料の分類のひとつとして紹介するのは誤りです。 ※ラジカルとは:紫外線が外壁や屋根の塗膜に当たると、劣化因子「ラジカル」という物質が生成されます。 ~期待耐用年数とは~ 期待対応年数とは、塗膜の寿命=次の塗り替え時期の目安です。促進耐候性試験でJIS A 6909耐候形基準値の光沢保持率80%以上を持続した時間から算出することができます。 ※あくまでも分かり易くするための目安であり、耐用年数を保証するものではありません。 ~色選び・艶選びでも変わる「寿命」~ 色あせのスピードは「色」によって大きく左右されます。せっかく塗装するなら色あせしにくい色や塗料を選びたいですよね ※特に有機顔料の黄や赤などを含む色の場合、希望通りの色で塗り替えても時間が経過すると変色してしまう可能性もあるので、後悔しない色選びしましょう。 ~艶の違いで塗膜の寿命は変わります~ 外壁塗装で使用される塗料は、主に、「樹脂」「溶媒」「顔料」「添加剤」の4つの成分で構成されています。塗料の艶調整は、艶ありの塗料に艶調整材という添加剤を混ぜて艶を調整しています。 艶調整材を加える分、塗料(塗膜)の耐久性や耐候性の要となる「樹脂」の量を減らすことになります。ひと缶に入れる容量は、艶あり塗料も艶調整した塗料も一緒です。そのため、艶調整剤を入れると樹脂の配合量が減る分耐候性は落ちてしまいます。 ~艶あり塗料は汚れにくいというメリットも!~ 艶調整剤は塗膜の表面に細かな凸凹を作り、光(太陽光)を乱反射させ、艶が消えたように見せています。艶あり塗料の表面はツルツルしてなめらかなため、塵やホコリなどの汚れが付きにくく、塗り替え後の美しさを長期的に保つことができます。 ~ちょっとしたオプションでお住まいをいつまでも美しく・快適に~ 長期的なコスト削減をご希望なら「屋根用耐候性強化色」。屋根用耐候性強化色で屋根・外壁の次の塗り替え周期を合わせてライフサイクルコストを削減。 夏の暑さ対策・省エネをご希望なら「屋根用遮熱色」。屋根用遮熱色で室内の温度上昇を抑制して省エネ効果とCO2削減にも貢献。「屋根用遮熱色」を使用することで、室内の温度上昇の要因である太陽光(近赤外線)を反射し、省エネ・節電につながります。 「4工程塗装」で次回の塗り替え時期を延長! 耐候性・耐久性を高めるだけでなく、艶落ちや色あせも抑制するため、お住まいの美観を長期にわたり維持します。 ポイント1.上塗りを保護し、耐候性や耐久性を高める ポイント2.遮熱塗装の保護にも効果的 通常、遮熱塗料の顔料(特に濃色)には耐候性が低いものがあり、早期に変退色するリスクがあります。通常の下塗り・中塗り・上塗りの3工程だけでなく、保護コーティングをすることで変退色のリスクを軽減。遮熱塗料のメリットを生かしながら耐候性も高めます。 大切なお住まいだからこそ、納得できる塗料選びを 「同じ種類の塗料」ならどれも一緒なのか? 屋根・外壁塗装の塗料グレードは「アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素、無機、有機HRC」という順番で一般的に認識されています。おおむねその順番に間違いありませんが、塗料の設計はそんなに単純なものではありません。安さを大きく謳うシリコン塗料と高い機能性を謳うシリコン塗料が全く同じわけがないのです。塗料単価は嘘をつきません。設計単価の高いものはそれなりに機能も充実しており、耐久性も長いものです。 オプションでもっと理想の住まいづくりを 「中長期的なコスト削減を叶える」「省エネで快適に過ごしたい」「保護コーティングで耐久性アップ」など、わずかな差額で、より理想のお住まいに近づけることが可能です。 3.施工について 業者選びのポイント ・ハウスメーカー、リフォーム会社、工務店、ホームセンター、塗装専門店など、それぞれの特徴があります。 ・外壁塗装業者は免許や許可がなくても開業できますが、中には実績と経験がなければ取得できない資格・許可もあるため、安心や信頼のひとつの目安になります。 ・質問や相談をきちんと聞いてくれるか、的確に答えてくれるか、回答に誤りはないか塗料メーカーに確認するのも良いでしょう。 ・見積りの場ですぐに契約をとるようなことがあったとしても、即決はせず2~3社から見積もりは取りましょう。 ~正しい施工とは~ 塗料には、メーカーが塗料製品ごとに定める仕様書(塗装仕様書・施工仕様書)が存在します。仕様書は塗料のカタログやメーカーのホームページなどで公開されています。 塗料の適切な塗布量を守らない塗装業も存在します。御自宅の塗り替えに必要な塗料缶数は、仕様書の「所要量」から簡単に計算できます。 4.価格のはなし 「適正価格」は塗装業者の企業規模や経営体質、提供するサービス内容やフォロー体制などによって変わるため、見積書の金額だけではわかりません。 差額の裏側にある「質」と「量」 見積金額の差が生じる理由として、もちろん営業方法や企業規模も大きく関係してきますが、提供するサービスの質と量が業者に委ねられていることも一因として考えられます。 割高な理由も割高な理由もあります ショールームを構え、たくさんの従業員と社用車を抱え、良い塗料を使い、施工後のアフターフォローをしてもらえる塗装業者もありますし、一方で塗り替えという作業を完了させるだけの塗装業者もいます。その良し悪しは別問題として、前者と後者の見積もり金額は大きく開いて当然です。 上質で長持ちし無償修理もできるハイブランド品を購入するのか、最低限の機能だけ果たせば壊れたら買い替えで十分なのか。塗装も同様で割高な理由も割安な理由も必ずあり、それは設計価格とは別の話になります。 ハウスメイク牛久では、地域密着営業を徹底し、施工エリアのサービスを充実させるためにつくば市、つくばみらい市、土浦市、龍ヶ崎市、牛久市、取手市、守谷市、かすみがうら市、石岡市を重点地域とし営業販促を行っております。新聞の折込チラシは全地域には入れられませんが、WEBを通して宣伝していきたいと思っております。7月末には牛久学習センターにて「正しい塗装工事をするための知識」と題して勉強講座を開く予定でおります。決定でき次第WEBにてお知らせいたします。 お見積りの御依頼・屋根の点検・現場調査の御依頼 ハウスメイク牛久店お問合せはこちらから 工事の流れや完成画像など詳細は 施工事例はこちらから スタッフの雰囲気を是非ご覧ください。 スタッフ紹介はこちらから 工場・倉庫などの塗装工事についてはこちらから 様々なプランの概要 塗装プランはこちらから 2022年6月3日 更新 豆知識外壁塗装のご相談外壁・屋根塗装のご案内
つくばみらい市 施工エリア拡大に向けて その壱 つくばみらい市の皆様、初めまして外壁・屋根塗装専門店のハウスメイク牛久と申します。 つくば市に次いでつくばみらい市における住宅建設も早くから進んでおり、新築から10年を迎える住宅も増えてまいりました。とくにみらい平周辺の住宅用地にも次々に住宅が建設されにぎやかになってきましたね。今後スマートインターなども出来てくるとなれば大型商業施設などもできる可能性は高くなってきます。弊社は本店を牛久市栄町に構え、土浦市永国に土浦支店を構える塗装専門店です。もちろん塗装以外のリフォーム工事にも対応しておりますので、修繕にお困りの時などもお声掛けいただいて結構です。 ハウスメーカー様でお建てになった施主様からも御相談をいただくことも少なくはありません。それはハウスメーカーさんの方では工事費用において判断しかねる高額見積もりが出る場合が大半だからです。メーカーさんはやはり決まりきったような内容の提案をしてきます。 1.外壁・屋根塗装 2.防水工事(バルコニーやベランダ) 3.シロアリ防蟻工事 おおまか上記の3点セットの提案を飲めば10年保証から20年保証への延長ができるというものです。しかし保証延長の内容に至っては問題があればほとんどが有料工事ですのであまりメリットが無いようです。また10年になるまでのお声掛け営業もほとんど出来ていないので、信頼関係が保てていないケースも多いようです。 ハウスメーカーでは上記の3点セットで平均180万円~250万円前後で(大きさによるが延べ床面積35~40坪で)積算されていることが多いです。やはり多くの社員の給料を払ったりするためには高額受注しないと成り立たないのでしょう。はっきり言ってハウスメーカーは僕らの敵ではありません。リフォームや特に塗装などについての知識は未熟ですから。 つくばみらい市 現場拡張のため、紫峰ヶ丘、富士見ヶ丘、陽光台で塗装工事を御検討中の施主様に大サービスいたします。ウルトラシリーズ新登場!水性塗料の醍醐味を存分に知っていただきたい! 塗装業界に再び高機能性水性塗料が見直されている ・塗装業界では30年前位に訪問販売系業者の圧倒的な力で外壁・屋根の塗装工事が急成長しました。その頃から住宅に使われる建材などにも変化が起きており、維持するためには再塗装が必要という認識が定着しました。その頃は環境を意識して戸建住宅の塗り替え塗料は「水性塗料」を使うことが望ましいという風潮がありました。樹脂も「アクリル」「ウレタン」などが主流でした。溶剤形塗料は塗料シンナーで希釈して使うため臭気も多少強いということも懸念されていました。しかし開発が進み、20年前位からは樹脂も「シリコン」「アクリルシリコン」「フッソ」などが人気となり、弱溶剤形2液のシリコン系塗料が中心的な役割を果たしています。そして15年前位からは「有機と無機のハイブリッド塗料」「ラジカル制御形シリコン塗料」「ラジカル制御形無機塗料」など耐候性が良く長持ちする塗料が出てきました。これらの大半は1液溶剤、2液溶剤形塗料です。そして昨年あたりから2025年を目途に水性塗料へ切り替える方向に大手塗料メーカーが動き出しています。 それらの影響をいち早く受け日本ペイント、関西ペイント、SK化研工業、プレマテックスなどに新製品として高機能型の水性塗料が発売されています。今後の新製品塗料も水性化の予定と情報が入っています。 現在高機能の水性塗料としては下記の塗料を私は「推し」ています。 ・日本ペイント ファインパーフェクトセラミックトップG:水性2液形セラミックハイブリッド超高耐候超低汚染無機系塗料 水性タイプの2液性ということで塗膜の形成はかなりしっかりとしていると思われます。材料費はファインパーフェクトトップの3倍近い価格帯となっています。ラジカル制御形の高配合無機質タイプの塗料です。耐久性目安は15~20年前後です。 ・関西ペイント ダイナミックMUKI:超耐候性超低汚染ハルスハイリッチ無機有機ハイブリッド塗料 水性1液タイプではあるものの、ダイナミック強化剤を使うことで湿潤面への塗装が可能です。「無機」と「有機」のハイブリッド技術により、優れた耐候性を発揮。ダイナミックレジン結合技術により、強固な塗膜形成と素材への付着力を発揮。耐久性目安は15~20年前後です。 ・SK化研工業 プレミアム無機:超低汚染ハイブリッド水性無機塗料 SKのハイブリッド技術による無機系超耐候性樹脂により卓越した超耐候性を実現。無機成分をナノレベル(分子レベル)で複合化する無機ハイブリッド技術により、無機成分の強い結合力を有する(Si-O)バインダーは強靭な塗膜形成を実現し、従来の水性塗料を超越する超耐候性を示します。耐久性目安は15年~18年前後と思います。 ・プレマテックス ラジセラプロ:1液水性多重ラジカル制御形無機有機ハイブリッド塗料 「無機+多重ラジカル制御」ステージコントロール技術が大切な住宅を守り続けます。耐久性目安は15~18年前後です。 ・プレマテックス ウルトラSI:ウルトラナノポリマーシリコン樹脂塗料 ・プレマテックス ウルトラ無機(2022年5月20日販売予定)無機有機ウルトラハイブリッド塗料 ・プレマテックス ウルトラフッ素(2022年5月20日販売予定)ウルトララジカルコントロールフッ素樹脂塗料 ・プレマテックス ウルトラクリヤー(2022年5月20日末販売予定)ウルトラクリヤーシリコン樹脂塗料 ウルトラシリーズWEBサイト シュワッチ!! お見積りの御依頼・屋根の点検・現場調査の御依頼 ハウスメイク牛久店お問合せはこちらから 工事の流れや完成画像など詳細は 施工事例はこちらから スタッフの雰囲気を是非ご覧ください。 スタッフ紹介はこちらから 工場・倉庫などの塗装工事についてはこちらから 様々なプランの概要 塗装プランはこちらから 2022年5月29日 更新 お知らせ豆知識外壁塗装のご相談
土浦市WEB戦争! カラーについての参考文献! ハウスメイク牛久 こんにちは、ハウスメイク牛久WEB担当:猫三郎 です。 ここのところ相談案件が少しずつ減少傾向にあります。新聞折込の効果も1割~1割5分位減少。これは新聞購読者の減少に比例しているものと判断しています。また近隣の競合他社も必死に折込広告を入れておりますので激戦苦戦時代に突入したものと思われます。 各社WEBへの介入、リスティング広告、ブログなどの更新など積極的に進めています。検索した時に左上に広告と表示されているのが「リスティング広告」という有料広告となっています。検索順位1位の会社はグーグルからホームページ内容が評価されている会社です。「外壁塗装 牛久」「外壁塗装つくば」などのフレーズでGoogleで検索をかけてみて下さい。 下記紹介画像が「リスティング広告」 下記画像のその他のビジネスの下から検索順位1位の業者となります。牛久市で引けば必ず弊社が一番に出ます。これは33年以上積み上げてきた実績がものを言っております。現在土浦市では3位、つくば市では4位となっています。 お客様が知りたい情報などを見やすく分かり易くなっているか評価されます。更新の頻度も高くなければなりません。会社の運営状態の目安にもなります。 検索ワードというものが設定されているので、そのワードも自然な感じで文面などに表れているとなお宜しいです。リンク等の挿入も出来ていることが高評価に繋がるようです。正確に評価対象がどのようなものかわかりませんが、今まで書いて経験した感想からそのようなことであると確信しております。 外壁塗装の色選びの失敗ナシ!ご自宅の写真でできるカラーシミュレーションがおすすめ 外壁塗装は家の補修だけでなく、見た目の美しさや印象も大切です。一度塗ると次の塗り替えまでその色のお住まいで過ごすことになるため、外壁塗装においてどのような色を選ぶかは非常に需要な要素です。 ですが、色について専門の勉強をしたわけでもないのに、どのような色の組み合わせをすればよいのか判断するのはなかなか難しいですよね。そのような時に便利なのが、お住まいの家の画像を使用して塗り替え工事完了後をイメージしていただけける「カラーシミュレーション」です。 今回は色選びの方法や注意点、そしておすすめのカラーシミュレーションサービスについてご説明いたします。 外壁塗装における色選びの方法 カラーシミュレーションをご紹介する前に、色選びの方法として色のサンプルを確認できる「色見本」についてご説明します。色見本には大きく次の3つがあります。 1. 日本塗料工業会の色見本帳 (一社)日本塗料工業が発行している塗料標準色全640色が載った色見本帳です。この標準色に記載の色番号を指定すれば、各メーカーで発売されている塗料を指定の色にすること(調色)が可能です。ですが住宅塗装には向いていない色も含まれており、また、すべての塗料製品が対応している訳ではありません。 2. 塗料製品ごとの色見本 各塗料メーカーでそれぞれの塗料製品ごとに発行している色のサンプル見本です。主に塗料の製品カタログなどに付いていることが多いです。塗り替えの経験がある方はこの色見本から選んでお願いしたという方もいるのではないでしょうか。 3. 塗り板の色見本 A4サイズの板に、指定した色を実際に使う塗料で塗装した見本です。実際の質感や艶感をご確認いただけますが、塗装業者によっては対応していない場合もあります。 色見本で色ぎめをする際の注意点 色見本を参考にするときには、色見本と同じ色で塗装しても「想像していた色と見え方が違う」点に注意が必要です。色の見え方が違ってくる理由は3つあります。 1. 色の面積効果による違い 「色の面積効果」とは、面積の違いにより同じ色でも色の見え方やイメージが違ってくることをいいます。 ・明るい色:色面積が大きくなるほどより明るく感じる(明度と彩度が大きくなる) ・暗い色:色面積が大きくなるほどより暗く感じる(低明度になる) 例えば通販カタログで選んだカーテンが届いたら、思ったより色が明るく感じたり、薄く感じたりすることがあるのもこの面積効果によるものです。小さな色見本で色を決める場合は、この面積効果を考慮して色選びをしましょう。 2. 室内と屋外の光源の差の違い 同じ色であっても室内(蛍光灯や白熱灯)と屋外(太陽光)では光源が異なるため、色の見え方が変わります。 3. 外壁の質感や艶を完全には反映しきれない 色のサンプルはもちろん、たとえ塗り板であっても、実際に塗る外壁と全く同じ質感・艶感を再現するのは難しいです。 外壁塗装の人気色や色選びについては以下の記事で詳しく解説しています。 【2021年版】外壁塗装の色選び!失敗しないポイント、人気の配色・トレンドなどをご紹介 外壁の色は建物の印象を決定づける重要な要素です。外壁塗装の色選びや配色で失敗しないためのポイントについて、また外壁塗装でよく使われる人気の色なども併せてご紹介したいと思います。 塗り替えイメージを見たいなら「カラーシミュレーション」がおすすめ このように、小さな色見本やサンプルだけでは塗り替え後のお住まいの全体のイメージを掴みづらいという問題があります。そこでおすすめしたいのが、実際のお住まいの家の画像を使った外壁塗装のカラーシミュレーションです。 カラーシミュレーションといってもその方法は業者さんによって様々です。主なカラーシミュレーションの方法をご紹介します。 カラーシミュレーションサイトを利用する方法 塗料メーカーや一部の業者さんのサイトなどが提供している、インターネット上で行えるカラーシミュレーションサービスです。お住まいの家に近い外観イメージの家を選んで、自分で色選びをしていきます。実際のお住まいの画像でないうえ、陽当りや周辺環境の景色も実際とは全く異なる写真を使用するので、お住まいの塗り替え後のイメージするのは難しいです。また、パソコンの画面上で行うため、正確な色合いが表示されているとは言い切れません。ですが、事前に色の方向性を決めたい方には便利なサービスです。 カラーシミュレーションアプリ(ソフト)を使用する方法 導入されている業者さんも多い、実際の住まいの写真を取り込んで色替えができるアプリを使用したカラーシミュレーションです。ある程度細部まで色替えをするとなると、それなりの操作スキルが必要になります。プリントアウトもできますが、使用しているパソコンやプリンタの機種などによって画面上の色と印刷物の色が異なる場合があります。 弊社の「カラーシミュレーション」はココが違う! 高機能な画像編集アプリを使って細部まで人の手で作業を行っているため、屋根や外壁はもちろん、ツートンカラーの塗り分けや、雨樋やシャッターボックス等の細かな付帯部分も指定した色で色替え可能です。また、写真を撮影する際に電柱や植木が移りこんでしまう場合には除去することもできるため、外壁塗装後の仕上がりを詳細までイメージしやすくなっています。 色選びからはじめたい方には「カラーシミュレーションクリヤーシート」がおすすめ! こちらも弊社のサービスになりますが、色ぎめを行う際には、実際のお住まいの家の外壁部分を透明に加工したカラーシミュレーションクリヤーシートが大変便利です。弊社の色見本帳のサイズと同じB5サイズで作成しているため、色見本帳に重ねるだけでさまざまな色のイメージを確認することができます。 おわりに 塗り替えをする際にどのような色にしたら良いか悩むことも多いかと思います。「塗装後の仕上がりがイメージと違う……」と後悔しないためにも、外壁塗装を行う前にカラーシミュレーションを実施しておくことをおすすめします。 大変恐縮ですが、今回紹介しました弊社のカラーシミュレーションとカラーシミュレーションクリヤーシートは、弊社で塗り替えリフォームを行うお客様向けのサービスです。お客様に大変ご好評をいただいているサービスですので、塗り替えをお考えの方は、メーカー責任施工で安心と信頼の当サイトからのお見積りをぜひご検討ください。 お見積りの御依頼・屋根の点検・現場調査の御依頼 ハウスメイク牛久店お問合せはこちらから 工事の流れや完成画像など詳細は 施工事例はこちらから スタッフの雰囲気を是非ご覧ください。 スタッフ紹介はこちらから 工場・倉庫などの塗装工事についてはこちらから 様々なプランの概要 塗装プランはこちらから 2022年5月15日 更新 お知らせ外壁塗装のご相談日誌
26年前に訪れたつくば市で外壁塗装営業を学んだ! 朝方というか夜中というか午前3時40分み僕はパソコンを打っています。 ハウスメイク牛久 WEB大好き猫三郎です。 夜中に仕事を自宅でできるはありがたいですね。 雑音がない環境で思いのまま書けるというメリット、自由な姿勢で好きな飲み物を飲みながらできるので、自宅での仕事は意外とはかどります。今日は日中はドローン操縦のによる調査の仕事があるので、WEB管理の仕事はやってしまおうかなということもあります。 僕の仕事はショールームのディスプレイ、ショールームでの相談対応、ドローンでの点検、塗料の調べもの、WEB書き替えの仕事です。 現場仕事のブログはお客様に読んでいただいた際に参考になるものでないといけません。「今日はつくば市の外壁塗装の調査でこんなことがあった。」「土浦市で屋根の葺き替え相談があり、屋根の調査を行ったら棟が取れてしまっていた」など起こっている事象や原因、そして対策などをつたえようと心掛けています。 僕が26年前に入社した塗装会社で、受け持った地域がつくば市でした。TXも構想だけでまだ走っていなかったので住宅数もさほどなかったです。つくば市東、谷田部のみずほ団地、松代などで仕事をいただいておりました。訪問営業の難しさを日々感じながら苦労していました。住宅の痛みを伝えること、今やるメリット、放置してしまうことによるデメリットを伝えることに専念していました。塗料についてはオリジナル塗料を使っていました。抗菌剤入り塗料を特許取得していたので差別化した営業はできていました。 つくば市研究学園都市からTX線沿いに新たな住宅が次々に建設されています。特にみどりの駅近郊は住宅地が整備されつつあり、相談案件も研究都市廻りの次におおくなってきました。僕が26ねん前に回っていた瑞穂団地のまわりも新たに陣場という地名を含め新しい住宅が建ち始めました。 新しい団地の戸建住宅の多くの外壁は窯業系サイディング、意匠性の高いサイディングが8割以上を占めています。窯業系サイディングの塗装は8~10年前後で行うことをお勧めしています。これは高意匠性サイディングの柄が活きているうちに「クリヤー塗装」をかけてあげたいがためです。単色の塗りつぶしとなってしまうとせっかくの意匠性が消えてしまうからです。心配な事があれば電話でも結構ですのでお問合せ下さい。 上記画像のような多彩調仕上の塗装もできますが、費用が3割前後高くなることが多いです。(工程数が増える為) 屋根についてはスレート系屋根が3~4割、塗装不要の洋瓦が4割前後、アスファルトシングルが1割~2割前後となっております。アスファルトシングルについては長期的な耐久性を望むのは難しいことや塗装でも水性塗料に限られてしまうのでよく聞いて確認して行わないといけません。業者によって無知識で適当なことを言ってきますので。 上記画像はアスファルトシングル 下記画像は塗装不要タイプの瓦 屋根の下塗り画像:下塗りの塗料は透明タイプもありますが遮熱効果を高めるような場合は白の下塗り材をつかうことが多いです。画像のようにしっかりと塗りこんでいかないと吸い込みが止められず仕上がりが悪くなってしまいます。ハウスメイク牛久の職人は丁寧に塗るので安心できます。(たまに薄くて透けてるような下塗りも他社で見かけます。おそらく安かろう悪かろうタイプの業者にひっかかってしまったのでしょう。)地域密着型で30年以上地盤を築き上げてきた弊社以上に仕事のできる業者はそうそうないと思っております。 お見積りの御依頼・屋根の点検・現場調査の御依頼 ハウスメイク牛久店お問合せはこちらから 工事の流れや完成画像など詳細は 施工事例はこちらから スタッフの雰囲気を是非ご覧ください。 スタッフ紹介はこちらから 工場・倉庫などの塗装工事についてはこちらから 様々なプランの概要 塗装プランはこちらから 2022年4月29日 更新 外壁塗装のご相談日誌
2022年スタート 本年も宜しくお願い致します。住宅の相談は外壁・屋根・その他 すべてお任せ下さい。 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。2022年のスタートです。 本年も宜しくお願いいたします。1度読んでいただいたらまた読んでみようかなと思えるような情報を2022年はお届けしたいと思っています。塗装について、リフォームについての情報はもちろんのこと、茨城県のスポットやスイーツを含めた食レポなども加えていければと思います。 ハウスメイク牛久でございます。WEB担当猫好き 猫三郎でございます。昨年5月に子猫と親猫で来ていた子猫の小太郎も今では半分家猫になってきました。昨日の雪に小太郎も初めての出来事とあって目をくりくりさせていました。 今年は1月6日に初詣に出向きました。鹿島神宮に家内と出向き参拝してきました。家族の健康と安全をお願いしました。入口の右側手前にある「鎌倉わらびもち」に初めて入りました。わらび餅入りのドリンクがとても美味しかったです鎌倉オリジナルブレンド「珈琲ミルク」のホットです。わらびもちもとろけるような柔らかさで絶品でした。鹿島神宮では交通安全のお守りと心身健全お守り・足腰健康お守りを買いました。仕事カバンに付ける「幸運守り」というものを買いました。 鹿島神宮には初めてのお参りでした。なかなか雰囲気のあるいい神社でした。人出は少なく安全に行動できました。 お参りの帰りに鉾田方面へ。大好きな場所に立ち寄りました。「深作農園」です。今回はバームクーヘンの他、イチゴ、梅干し、トマト、メロンパン、焼き芋、プリンなどを買いました。 トマトはミディトマトというフルーツトマトです。口の中に丸ごと放り込んで食べれるサイズになっていて大好物になってしまいそうです。昨日ネットで2箱注文してしまいました。(1箱は小箱2つになっていてそう1.5㎏となっています。イチゴはキングベリーです。今回はワンパックのみで買いましたが、ネットで4箱入りを買ってしまいそうです。メロンパンは絶品!外側のカリカリ感と多すぎない程度のカスタード系のクリームが大変マッチしています。これもネットで6個入りを買ってしまいそうです。 冬休みを満喫しました。昨年12月に着工した我が家の庭、駐車場も完成しました。駐車場は大きな庭石の撤去からはじまり、掘り起こしてスペースを作る為、重機で掘削しました。ブロックを作り、塗装を行いフェンスも付けてもらいました。スリム型のポストも付けてもらいました。庭には人工芝とガーデンストーンを敷き詰め、ブロック塀を塗装して完成。1台しか止められなかった車のスペースがリフォームによって2台止められるようになって本当に満足しています。もちろんハウスメイク牛久で施工して頂きました。塗装と人工芝、ガーデンストーンは自分で行いました。駐車場増設・庭のごみ撤去・フェンス・スリムポスト・人口芝・ガーデンストーンまで含めて予算は約90万円。掘り起こし作業がなければもっと大幅に安くできたと思います。外壁塗装だけしかできない会社ではありません。もちろん外壁塗装・屋根塗装・屋根の葺き替えで県南で1,2を争う専門店ではあります。 左端に写っているのがスリム型ポストです。今回はLIXIL製のものをネットで安く仕入れました。それを外構の職人さんに組立・設置してもらいました。もともとは階段下に門扉やブロック塀や埋め込みポストなどがあったのですがすべて取り払いすっきとした景観を作りました。ブロックは化粧ブロックを使わずあえて塗装しました。暗くなっての帰宅時に明るさを出すためです。フェンスは安いものを使わず目隠し要素を含めたすっきりとした横型ラインのものを選びました。これもLIXIL製です。 外壁塗装は1昨年前に行いました。屋根塗装も同時に行いコストを抑えました。色使いにこだわり2色分けとしました。サッシ系の色合いがホワイトななで濃い目の色を採用。ラジカル制御形の水性塗料と屋根は2液弱溶剤形のラジカル制御形塗料をチョイスしました。 僕らの仕事はいろいろな選択肢がある中、最善、最適な内容を分かり易く提案していくことです。会社人間になりすぎてしまうと、安い商材を高く売る事だけに専念してしまいます。安かろう悪かろうでなく、高くて質が物足りないような内容になってしまってはお客様の利益を損なってしまいます。満足いただけるGOODな内容をしっかりと説明できる技量が必要という訳です。 今後の我が家のリフォーム計画はユニットバスの交換。階段周りが吹き抜けなので吹き抜けでなく天井を作り2階のスペースを改造する。2階トイレの交換。2階の2室をワンルームへ。5.2畳のスペースは階段吹き抜けからのワークスペースに改装する予定です。必要な商材は内装ドア(上吊りの2枚開き戸)、ウオシュレット一式、クロス、フローリング材、プラスターボード、コンパネ、ツーバイフォー用間柱材などです。現在トイレの機材が納品待ちで3~6か月を要しております。木材の価格高騰も影響が大きいです。来年の夏に2階のリフォームを計画しています。我が家がハウスメイク牛久のリフォームの参考例になるようにいたします。 新年に入っても御来店相談が途絶えることがありません。ハウスメイク牛久ここにあり、地域で一番古い実績の多い会社。牛久市・土浦市・つくば市・龍ヶ崎市での実績はNO1といっても良いでしょう。信頼と実績に勝るものはありません。WEBからの来店予約、お電話でお問合せ、この機会に御連絡してみては。お待ちしています。 2022年1月7日 更新 お知らせ外壁塗装のご相談日誌
屋根材の知識 その2 ColorBest KMEW ハウスメイク牛久 こんにちは、ハウスメイク牛久土浦店WEB担当のSAIZOです。 前回は屋根材のシングルベストの紹介記事を書きました。 今回はスレート瓦製造販売で国内シェアーNO.1のKMEWのカラーベストの紹介をします。 スレート瓦の中で通称コロニアルと呼ばれる瓦の歴史は、1961年に「コロニアル」という商品名で発売されたものです。当時ジョンマンビル社と旧・久保田鉄工(株)が技術提携を行い誕生したもの。当時新たな屋根材が誕生したとして「新生瓦」と呼ばれていました。現在の規格サイズは910mm×414mm 厚みは5.2mm 1枚の重さは3.4㎏ 3.3㎡(1坪)あたり20枚68㎏ 2.5寸勾配以上で施工可。主成分はセメント。 1996~2008年前後のコロニアルは無石綿になったばかりで強度に問題があることが多いのでリフォーム時にはよく確認しておきましょう。現在の製品はグレードにもよりますが、耐候性、遮熱性、デザイン性、強度も向上していますので安心して使えます。壁にも貼れます。(画像左側) プレミアムグラッサ 表層のグラッサコートにより、発色の美しさを長期間キープします。色褪せの原因となる紫外線エネルギーを上回る力で分子と分子が強固に結合した無機系塗膜「グラッサコート」有機系の塗膜に比べて色変化が目立ちません。石目調テクスチャーにより、自然石の素材感を表現。そのリアルな素材感が色褪せしにくい「グラッサコート」の美しさとあいまって住まいのグレード感を際立てます。より自然な割石感を創出するケイミュー独自のカッティング手法「バイアスカット」こだわりをとことん追求しています。 グラッサ600・シャッフル(小割サイズサイズならではの躍動感が、シャッフルカラーで一段とアップ。 グランデグラッサ さまざまな色の無機砕石を無機化粧層に散りばめ、透明度の高いグラッサコートで表層を仕上げることにより、ナチュラルで美しいグラデーション感を演出しています。(サンドグラデーション)ナチュラルな木のテクスチャーを屋根材表面に再現。その木目調の質感は美しさだけでなく、温かみのある表情や、より洗練された印象を住まいにもたらしてくれます。焼き物の味わい深いグラデーションを、シンプルでフラットなシルエットに再現。その豊かな色彩が欧風の表情を創り出し、「グラッサコート」との相乗効果で住まいの個性をさらに輝かせます。釉薬を焼き付けて着色した無機採石を。一枚の屋根材への数種類同時に散りばめることで、屋根材表面にグラデーション感を演出します。 遮熱グラッサ 遮熱仕様のグラッサコートで熱源となる赤外線を効果的に反射。紫外線に強いグラッサコートに、赤外線を反射する特殊な顔料を配合することで太陽の熱を反射し、屋根材そのものの蓄積や居住空間への熱の伝達を抑えています。環境省による「環境技術実証事業」とは、すでに実用化された先進的環境技術を第三者機関が客観的に判断し、その普及を促進する事業です。コロニアル遮熱グラッサは発売した色の年次で、同業者の「ヒートアイランド対策技術分野(建築物外皮による空調負荷低減等技術)」において効果が実証され、環境省環境技術実証マークを取得しました。蓄熱を抑えて温度上昇を抑制。遮熱性能も長期間持続。 グランドネクスト(GRAND NEXT) 平型スレート屋根材 軽くて強い。軽い屋根の減震効果で、地震時の揺れを軽減します。住宅の耐震性を高めるために、軽量な屋根材を選ぶ。日本では今や常識となりつつある屋根の選び方です。グランネクストは、一般的な陶器平板瓦に比べて軽量設計の屋根材。強さが長持。グランネクストの強さは「ハイパー・ドライ製法」から生まれます。ハイパードライ製法とはオートクレープ養生など9つの工程からなるケイミュー独自の製法で、成形時に必要最小限の水しか供給しないのが特徴。これにより基材が緻密になる、基材の吸水率・含水率が極めて低く抑えられ、長期間にわたる優れた寸法安定性と強度が生み出されます。キレイが長持ち。グランネクストは、トップコートにグラッサコートを施した、色あせしにくい「無機三層構造」 グランネクスト Uroko Hishi Sand Simple(うろこ・ヒシ・サンド・シンプル) うろこ:優しいリズムを紡ぎだす、鱗のような半円形状。天然スレートやテラコッタを連想する、グラデーション塗装。屋根や壁に温かみのあるイメージを演出します。かわいさや伝統的デザインを生む、うろこ。 ヒシ:カラーベストと同じ確かな屋根性能を備えながら、今までの屋根材になかった斬新なデザイン性をそこにプラス。屋根材だけでなく外壁材としての使用にも適しているため、住まい全体のデザイン性と性能アップが図れます。定評ある屋根性能を継承しつつ、さらなるデザイン性を追求、ヒシ(Hishi)。 サンド:大粒のカラーサンドが今までにない手触り感と、塗装では実現できない自然な色合いを演出します。カラーサンド仕上げで独特の色感と表面の凹凸を演出。表層は砂目の質感に、カラーは表情豊かな色合いに。変化にとんだ色彩を生むカラーサンド仕上げ。 シンプル:シンプルさを追求したミニマルなデザインと低彩度のカラーバリエーションが日本の新しい景観を創出します。表層はグラッサコート、発色の美しさを長期間キープ。 外装工事において、決まり事など一切ありません。知っているか、知らないか、商品の魅力を表現できるか否か。屋根工事を新築時に検討する際に、屋根材の変更を申し出ることができるかどうかは消費者であるお客様がどれだけの情報を持っているかか大事です。ハウスメーカーの担当者でさえ、屋根の種類や特徴を勉強もせずに販売に携わっているかもしれません。 また屋根のリフォーム工事についても、施主様とどれだけ情報共有し、カウンセリングを繰り返す中で最善の商材で施工提案ができるかは営業の能力次第です。 既存の瓦の老朽化、10年持たせる提案、20年持てばいいというケース、できるだけ長く持たせたいというケースを判断し、コスト面からもアプローチし、有益なリフォーム工事をしていただけるよう弊社ではどこよりも詳細な情報をお届けできるよう努力しています。既存の瓦がコロニアルで葺き替えが必要という時に、屋根を撤去しないままかぶせてできるカバー工法を積極的に勧める会社が大半です。でも私は61歳ですがあと7~8年後に屋根の改修工事をするならば新たにコロニアルを葺き替える、又はアスファルトシングルに葺き替えるなど、コストを抑え最低限これで良しというものを選びます。 2021年9月19日 更新 お知らせ現場情報豆知識外壁塗装のご相談外壁・屋根塗装のご案内
ハウスメイク牛久 外壁・屋根専門店 他県からの訪問者に注意 こんにちは、ハウスメイク牛久WEB担当の猫三郎です。 9月17日金曜日 牛久近辺は午後から雲行きが怪しいです。台風が接近している影響でしょうか。明日の夕方から日曜日の夜中にかけて関東に接近する見込みです。ここ数日塗装の相談案件が10件以上きています。コロナウィルスの感染人数も目減りした影響と、気候的に涼しくなってきたことが重なり爆発的に需要が増えそうです。 そんな最中、今日他県から来て弊社エリアを荒らしまくる悪い業者が現れました。実名で会社名を上げてもいいくらい悪質です。弊社で3年前に外壁・屋根を塗装して頂いた顧客様宅に訪問し、屋根がおかしくなっているので直してあげましょうか?と言ってきたそうです。皆様下記写真は、相即私がお客様からの連絡を受けドローンで撮影したものです。道路下からこの屋根の異常に気付くはずもありません。現実どこも異常はなかったです。 千葉県中央区と市原市に事務所がある会社です。別名私が付けた呼び名・「その日暮らしの営業者達」。屋根に上がらせてはいけません。まして地元業者でもなく、よほど近隣で仕事ができないのでしょう。わざわざ遠方からきて詐欺まがいのやり口で営業しようとしているのですから。屋根の目視指摘は大半が口実です。東京・埼玉・千葉に多いですから他県からの訪問者はきっぱりと断りましょう。下手をしたら屋根に上って瓦をずらしたり、割ったりした写真を無理に撮影し即決をせまってきます。このような苦情は山ほど出ています。 上記載の消費者センター記載の数は実際の半数以下と想定されます。実際に届けを出さない方の数と合わせて考えれば年間15000軒以上と想定されます。同じ訪問販売でも地元で根づいて仕事をしているなら別です。「阿見町の塗装店の〇〇と申しますが、今日はこういうことでお声掛けしています」と会社名、名前、訪問の理由をしっかりと言わない業者はアウトです。 消費者センター最近の事例 訪問販売によるリフォーム工事 ・自宅の外壁塗装をお願いしたいと思い事業者紹介サイトに登録したところ、事業者から電話があり、自宅を訪ねてきた。見積もりを提示され、他社と比較したいからと伝えたが応じてもらえず、仕方なく契約してしまった。 解説:問題点は事業者紹介サイトに登録ということが一点。時代背景から考えて登録するシステムに疑問を感じないとダメです。塗り替えの紹介サイトでいい業者を探すことは難しいです。お客様にとってメリットがあるような書き込みがされていますが、サイト運営会社と登録施工業者間で紹介料が発生するため業者が高く積算してその紹介料を補うため、お客様にはデメリットとなることが大半。 ・「屋根の瓦がずれていて心配だ。工事をしないと大変なことになる」と来訪した業者に言われて契約をしたが、解約したい。 解説:問題点は訪問販売営業者を屋根に上げないことが得策。仕事が欲しいからわざわざ訪問して屋根に上がりたがる。 ・訪問してきた業者に塗装工事を勧められた。「契約の効力はないからとりあえず署名、捺印するように」としつこく言われ、断り切れずに応じてしまったが、工事をしたくない。 解説:問題点は契約書で効力のないものはありません。しつこいときはその場で110番する有機が必要です。家の中に絶対に入れない、話は聞かないことです。 点検商法 ・「近くで工事をしている」と言って作業員が訪ねてきた。翌日、別の作業員も連れてきて「点検します」と言い、屋根に上った。瓦が割れた写真を見せられ、「このままではもっとひどい状態になる」と言われて、屋根工事の契約をしてしまった。 解説:「近くで工事をしている」は営業トーク。同じ挨拶でも「近くの〇〇様のお宅で外壁塗装をしています。お近くの方で検討していただける方を探しているんですけれど」とストレートに言える営業さんはまだ見どころがあります。とにかく工事したいという意思がないうちに他人を家に上げてはいけません。 ・高齢の母の家に、以前工事した屋根の葺き替え工事の点検として業者が訪問し、高額な外壁塗装工事を勧められ工事の契約をしてしまった。クーリングオフしたい。 ・排水管洗浄をしてもらったが、作業終了後に業者から「排水管が古く、今回の高圧洗浄で水漏れが起きる危険性がある。床下点検をしたい」と言われた。応じなければならないか。 解説:とにかく雑排水を安くと言われたら警戒しシャットアウトして下さい。巧みな会社は事前に告知のビラまきをしたりしています。地元優良業者に頼みましょう。 火災保険適応商法 「保険金を使って自己負担なく修理ができる」の勧誘で契約はしないように。特に台風シーズン注意 ・2011年には111件が2019年には2684件に激増しています。 契約時に高額な違約金に関する説明がなかった ・台風の影響で雨漏りしていたところに、事業者から「火災保険の保険金で修繕ができる」と電話があり、訪問を受けた。事業者が屋根の損傷個所を撮影し、約400万円の工事見積を出した。保険申請は事業者がすべて行ったが、「自分たちの存在は保険会社に伝えないでほしい」と言われ、少し不審に思った。その後、保険会社の鑑定人がが家を診て、見積金額全額は出ないと言われた。契約時に違約金の説明はなかったが、書類をみたら工事しない場合は違約金として保険金の5割を支払うと書いてあり、悪徳商法にひっかかったと思った。契約をやめたい。 解説:火災保険で修繕が無料とい内容での電話や、訪問はすべて断りましょう。それほどムシのいい話はありません。「火災保険で工事、お金の負担や心配はない」という営業トークなしでは成り立たない会社なのだと理解して下さい。火災保険で賄える金額はどのくらいなのかは、写真、業者見積り、火災保険提出申請用紙を同封し、送ってから2週間から1か月程度の期間を経て連絡がきます。それまで不安であれば業者との契約は控えましょう。戻ってくればラッキー位の感覚で、予算は保険適応なくても取れるのであれば別です。 ハウスメイク牛久では牛久市・つくば市・土浦市・龍ヶ崎市・阿見町を中心にして、悪質な業者からお客様を守るために店舗を構え正々堂々と商売をしております。外壁・屋根塗装専門店として塗装工事には絶対の自信をもっております。細かな住宅のお悩みもすべてお答えをだせます。工事も迅速に手配できます。ハウスドクターとして御指名頂いても十分な工事・サービスを提供できます。スタッフはすべて経験豊かで人間味あふれるメンバーです。 2021年9月17日 更新 お知らせ現場情報豆知識外壁塗装のご相談外壁・屋根塗装のご案内
外壁塗装の い・ろ・は 外壁・屋根塗装専門店のハウスメイク牛久 こんにちは、ハウスメイク牛久 WEB担当のSAIZOです。 しばらくリフォームサイトなどにかかり切りでBLOG が書けませんでした。 まだまだ暑い日が続いておりますが、秋の気配を少しづつ感じられるようになってきました。 お盆があけて塗装相談を含めた問い合わせが急増しています。ありがたい悲鳴です。 今のところ台風の関東上陸などということもなく9月に入りそうです。しかし例年の傾向では9月初旬~10月下旬までは気が抜けません。昨年は関東平野部はあまり台風の影響を請けませんでした。2019年、2018年は関東平野も膨大な被害がでました。 そのときに、修理依頼の問合せが殺到してしまいどこの業者も対応しきれなかったようです。 さて本日のお題は・・・塗装工事のい・ろ・は でございます。 「い」からスタート。 塗装工事を満足できる結果に導く最初の課題は・・・・・業者選びです。1社できめることは至難の業。初めての塗装であればなおさらの事。2回目であれば前回業者が納得できる内容であったならば他を聞いてみる必要はないですから。前回の工事について不満な点はどういうところでしょうか。「価格が高すぎた?」「職人があまり良くなかった」「アフターフォローなどがない状態」「塗装後の結果がよくなかった。変色、色引け、亀裂、カビなど5年で症状がでてしまった」などの要因が同じところに頼みたくないという理由でしょうか。 1.建設業の許可証のある業者ですか? ・塗装工事以外の修繕、その他リフォーム相談などをする場合にはやはり安心できる業者がいいです。にわか知識で工事などされたら大変なことになります。建設業の許可証は信頼の証であり、責任を持った施工ができるという証であります。「塗装は塗装店に頼むものだ」などという観念は捨ててください。嫌というほど相談者から失敗例を聞いてきています。高いお金を支払っての工事ですから慎重に選びましょう。 ・建設業の許可を得るためには、次の5つの資格要件を満たしている必要があります。 ①経営業務の管理責任者がいること。会社の経営業務に従事する管理責任者を、経営幹部としておいている必要があります。経営幹部というのは、個人事業の場合には事業主本人、法人企業の場合には取締役となっている人です。ここでいう管理責任者については、法律上詳細な条件があります。 ・許可を受けたい建設業について、5年以上の経営者としての実務経験がある人 ・許可を受けたい建設業以外の建設業について、7年以上の経営者としての実務経験があること。 ・許可を受けたい建設業について、経営業務に準ずる地位にある人で、5年以上経営者としての実務経験がある人。 ・許可を受けたい建設業について、経営業務に準ずる地位にある人で、7年以上経営者を補佐した経験がある人。 ②専任技術者がいること。建設業の許可を受けるためには、専任技術者を雇用している必要があります。専任技術者は、一定の資格を有しているか、実務経験を有していなくてはなりません。資格については許可を受けたい建設業によって異なり、実務経験については10年以上の経験または、指定された種類の学校を卒業してから3~5年従事した経験が必要です。 ③財産的基礎が安定していること。建設業許可申請にあたっては、ある程度安定的に事業を経営していると役所側に判断してもらう必要があります。具体的には、直前の事業年度における決算書で、貸借対照表の純資産の部合計額が500万円以上の金額が記載された残高証明書を取得できることが必要です。 ④誠実に契約を履行すること。建設業の許可を受ける人が、脅迫や横領といった法律に反する行為をする恐れがある場合には許可申請を受けることができません。 ⑤欠格要件に該当しないこと。欠格要件とは、例えば青年被後見人などに該当する場合や、過去に許可を取り消された経歴がある場合をいいます。また、禁固以上の刑に処された経歴のある人や、5年以内に許可を取り消されるのを避ける為に廃業した人は欠格要件に該当します。 建設業許可は定期的に更新も必要。定期的に更新作業が必要です。 ここまで書くのは「建設業の許可票」を得るためには、健全な会社であり、問題がない経営を継続していることが前提なのです。信頼できる会社のひとつの証なのです。 2.Googleの評価や口コミはみましたか? ・会社として運営しているリフォーム店であれば、塗装業でも例外はなくGoogleマイビジネスに登録しグーグルマップでヒットするようにしています。そしてお客様の評価、声としてGoogleの口コミが載っています。間々インチキ臭い投稿が多い会社もあります。★の数が5ということはまずないです。(10件未満の投稿数であれば別ですが) ・通販で買い物をするときに、商品を扱っている会社の口コミや商品のレビューなどを確認するのと同様です。リフォーム業者も「口コミ・評価」にもっとも力を入れてきています。初めてのお付き合いとなるために信頼がおける会社かどうかの判断の基準を「口コミ・評価」に求めています。 3.訪問販売業者以外の業者でえらびましたか? ・訪問販売業者はけして悪いことばかりではないのですが、8割方アフターは期待できないです。(呼ばない限りけして訪問してこない)担当者が長く在籍することもほとんどありません。入れ替わりが激しく長い人でも7~8年というところです。自分の現場を大事にするという風潮がありません。年末にご挨拶回りでカレンダーを配るなどということもありません。その日暮らし、その月暮らしで売上を上げること以外は眼中にありません。取りっぱなしといわれるのもそのような理由からでしょうか。 塗装工事を成功に導く秘訣 い・ろ・は の「ろ」 塗装工事を満足できる結果に導くための課題の2番目は・・・・「工事金額」です。工事金額は各社違っていても不思議でもなんでもないです。それは職人に払う単価も違えば、塗料の仕入れも選択もちがっていますし、すべて同じ条件で競っていないので施主様が判断基準を持たなければなりません。提出された積算金額が工事内容に見合ったものなのかを見極めなければいけません。その一つの基準を紹介しておきます。あくまでも判断するうえでの物差しにすぎませんけれど・・・・・ ・施主様にとって工事金額はもっとも気になることと思います。工事費の内訳の一つ一つが適正であるかどうかの判断をして頂きたいと思います。 ・人件費は一人が一日工事する日当として「人工」(にんく)という呼び方をしますが、工事が一体どれくらいの人工で完了まで導かれるのでしょうか。 ・仮設足場は6人工(組立・解体、大きさによってはプラスアルファ有)プラス運搬費用でおおよそ2万円×6人=12万円。プラス運搬費で4万円。(前日の積み込み準備の費用も含む)合計16万円 ・養生2人工プラス資材費≒5万円 ・洗浄工事費 1.5人工≒3万円 ・塗料材料費 超耐久外壁塗料約150㎡分 ≒30万円前後(部分塗装は塗布箇所の分量で差がありますが5~7万円) ・塗料材料費 高機能外壁塗料約150㎡分 ≒20万円前後(部分塗装は塗布箇所の分量で差がありますが5~7万円) ・塗料材料費 一般的外壁塗料約150㎡分 ≒10万円前後(部分塗装は塗布箇所の分量で差がありますが5~7万円) ・塗り手間代 20人工前後(部分塗装の分量によります)20×2万円=40万円 超耐久塗料で約 16+5+3+30+(5~7)+40=約94万円~可能という結果。 高機能塗料(中級レベル・12~15年耐久)で同じ計算すれば 約84万円~可能という結果。 一般塗料(耐久年数10年前後)で同じ計算すれば 約74万円~可能ということです。 ・あくまでも修繕無しで大きさも35坪位(塗布面積150㎡前後目安)で工事費を考えた場合です。70万円~100万円前後までの範囲が妥当性を見出せる工事価格と思われます。 ここで、あってはならぬ今までにお客様に聞いたり、見せてもらったりの中での「ビックリ工事価格」(皆様絶対に騙されないよう注意して下さいね) ・延べ床45坪2階建て某ハウスメーカーの足場費用 38万円! ・関西本社の訪問販売系業者 延床28坪2階建て 外壁塗装工事費220万円! ・訪問販売会社(近隣に支店が3つ以上あるから注意)外壁塗装工事180万円! 高いといったら今日なら値引きします!マイナス50万円! 基本値引金額が総額の15%を超えるのは最初から金額を上乗せしているだけです。足場無料も同じです。 塗装工事を成功に導く秘訣 い・ろ・は の「は」 塗装工事を満足できる結果に導くための課題の3番目は・・・・「使用する塗料の選択」です。職人の技術レベルがほぼ同じと仮定した場合に、先々の結果を左右する一番の要因が「使用する塗料の差」なのです。日進月歩、戸建住宅に使用する塗料は進化をしています。1980年位までは塗料はほとんど知られておらず、塗り替えをする施主さんは地主のお金持ちが色を変えたいからということでたまに見受ける程度でした。1990年代になると環境を意識した「水性塗料」が数多く出回りました。同時に住宅も手入れをしながら長く維持しようという風潮もあいまって、訪問販売の塗装会社が勢いをつけ塗装という概念が確立されました。「オリジナル塗料」と称して塗料が開発され、「耐久性の長い、汚れない」と称した抗菌剤入り塗料などがヒットしCMなどで広告を促す会社もありました。2000年代に入ると溶剤系シリコンセラミックが主流になりました。しかし長くは続かず2010年には2液性の無機と有機のハイブリッド塗料や無機フッ素などが機能、性能でトップになりました。2015年ころからは手頃な価格で長寿命が見込める「ラジカル制御型塗料」が出回り人気となりました。現在は「多重ラジカル制御形・有機と無機のハイブリッド塗料」を弊社では推奨しています。(期待耐久年数20年超)1工程プラウオンの4工程(オーバーコート/インテグラルコート)を施した場合メーカー保証も12年+5年の17年の保証がつきます。(弊社取り扱い店舗の為、他社では同じではない) い・ろ・は の「は」に追記したいのは、塗料プラスアルファとして、現場が進捗しているか見極められる現場管理能力を持っている会社と担当者に任せないと意味がないことです。塗料の発注の分量を正確に見極め、職人に指示だしを行い完工に導く力が必要なのです。ハウスメイク牛久の評価が高いのは個々の管理能力の高さです。 塗装工事でお悩みの際は弊社までどうぞ。心からお待ち申し上げます。 2021年9月1日 更新 現場情報豆知識外壁塗装のご相談外壁・屋根塗装のご案内日誌