
お知らせの記事一覧
- 助成金や補助金
- 劣化事例
- 色選び
- 価格・料金
- お知らせ
- イベント情報
- 休業日のお知らせ
- 現場情報
- 塗料について
- 工場・倉庫の塗装
- 屋根工事
- リフォーム工事
- 豆知識
- シーリング工事
- 防水工事
- 外壁塗装のご相談
- 外壁・屋根塗装のご案内
- 日誌


塗装工事の積算・内容について1考察
ハウスメイク牛久 土浦店のSAIZOです。 最近では業者探しをGoogleで検索されるお客様が多いようです。 Google Mapの口コミ評価を見て問い合わせなどが舞い込んできたりします。 ハウスメイク牛久は茨城県南の中でGogle口コミ数1番の会社です。WEBでの記事からお客様に有益な情報を届けたいという気持ちで日々、日誌のように書いております。 牛久市内の現場獲得数は断トツのNO.1です。次いで龍ヶ崎市の塗装工事部門でも当社以上にお客様を持っている会社はないはずです。土浦店がOPENしたので土浦市・つくば市・かすみがうら市なども工事が増えてます。 龍ヶ崎市の外壁塗装現場を拡張したいと社長からも言われております。大きな理由は、他県からの訪問販売業者、地元にも支店はおいているけれど破天荒な営業(見積りだけでもと強引、商談で苦しくなると30万以上の意味不明な値引、目利きができず塗れない屋根を無理に塗装しているなど・・・)をしている塗装営業会社などがクレームを起こしているからです。ハウスメイク牛久として顧客様は十分に確保していますが、そんな様子を知って無視できないと言っております。私もそのように思います。龍ヶ崎市 松ヶ丘・藤ヶ丘・城ノ内・白羽・中根台・松葉・長山・などの戸建て団地めがけてやってきます。外からの侵入者は断る勇気が必要です。「近所で工事してますので少しいいですか」は要注意。「近所で工事していて監督、親方に言われたんですけど瓦ずれてます」はさらに注意。本当に近隣施主様の工事挨拶ならば「〇〇さんのお宅で工事する・・という会社の●●と申します」ときちんと名乗るはずです。本当に警戒してください。ハウスメイク牛久はけして押し売りはしません、安心して問合せ下さい。お待ちしています。 龍ヶ崎市・牛久市・つくば市・土浦市 外壁塗装・屋根塗装・屋根葺き替えについての問合せは 外壁・屋根塗装専門店 ハウスメイク牛久 牛久本店又は 土浦店へ 1.どのような工事を計画するのか ・外壁、屋根、附帯(破風板や軒天、木部や鉄部)の現在の劣化はどのようになっているのか。 ・御自宅の外装にどのような症状がでていますか?(亀裂・色むら・藻類の多発・剥がれなど) ・築年数は何年位ですか? 2度目以上であれば前回の塗装工事から何年経過していますか? ・3回塗りで仕上げますか? あるいは耐久年数をより長くしたいからオーバーコートを行い4工程でしあげますか? ※オーバーコートとは下塗×1工程、主材による中塗り×1回、主材仕上げ塗り×1回、最後に仕上げ材保護塗装×1回という工程で行う主材保護の塗装のことです。 [embed]http://youtu.be/evfxXIVas2k[/embed] ・屋根工事は塗装にするか? 葺き替え(カバールーフ工事含む)にするのか? ・塗装工事の場合には、色はどのようにするか(ほとんど変わらないけれど材料が高くなる色もあるので) ・外壁:モルタル壁・窯業系サイデイング壁・金属サイディング壁・ALC壁(Autoclaved Lightweight aerated Concrete)・木質壁(ログハウスの壁、南京下見)などが主なるものですがどれに該当するるのか。 ・屋根:陶器瓦・モニエル瓦・セメント瓦・カラーベスト(通称:コロニアル)・金属瓦 どのような屋根材でしょうか。 ・附帯部分:破風板は木質か、金属か。雨戸は塗装できるか(鉄・木は塗装可)雨樋は塗装するのか(塩化ビニールは塗装可) ・来店相談ができれば、そのときに写真を複数撮影してプリント、建築図面のコピーなどを御持参いただくと助かります。 ・窯業系サイディングの場合はシーリングの打ち替え、打増し工事が必要なのか。 ・モルタル壁のクラックの補修はコーキングのみで対処できるか。その場合は余分な費用はかからないと思います。(かかっても少額)モルタル自信に手を入れなければいけない場合(剥がれたり浮いたりしている、落下している)は修繕計画しておきましょう。 ・仮設足場を使って工事するのであれば一緒に行えば得になるものがあるだろうか。 雨樋の修理や交換、破風板の板金巻き工事、バルコニーの防水工事等。 ・塗料については事前に知識を持った方がよいです。塗料については業者まかせはダメ。悪い業者に騙されたりしなくてすむように、ネットなどでもある程度調べられるので勉強しておくことが望ましいです。塗料は外壁の素材や劣化状況によって違ってきます。材質や機能でみれば現在中間グレードにあるのが、シリコン樹脂(正確にはアクリルシリコン樹脂)塗料です。最上級グレードには有機と無機のハイブリッド塗料となっています。あとは工程数が3回塗りが基本。4回塗りで耐久性を伸ばすオーバーコート材塗りもできます。(費用は高くはなります。) ・施工時期はいつがよいか。1年を通して施工は問題ないですが希望時期はお伝えください。 2.どういう業者を選べばよいのか ・ハウスメーカーを頼るべきか。基本的には無視できないし信頼できるはずです。価格は高いとは思います。 ・近隣の個人業者を紹介してもらうのか。塗装職人であっても塗料の種類などは具体的に知らないケースが多い。 ・ショールームがあるリフォーム会社に行ってみるべきか。ショールームを持っている会社で近隣であればよいと思います。 ・WEBで検索して上位にくる業者に問合せをするか。WEBで検索した場合、初めに記載している会社は広告料を払って上位になっているだけで実績とは無関係です。弊社は広告掲載もしていますし、検索順位も1位~10位以内にほぼ入っています。 ・新聞折り込み広告が入っていた業者が安そうだから聞いてみるのはどうか。新聞折り込みが入れられるのは資金的に力のある会社なので、しっかりしているところが多いです。 ・近所でよく見かける足場膜に記載されている会社はどうなのか。評判が良い証拠です。 3.予算はどのくらい必要なのか ・リフォームローンを活用するべきか。現在弊社のリフォームローンは金利2.2%です。 ・安かろうは助かるが手抜きはないのか。高いのも無駄ではないのか。39.8万円外壁塗装の広告なども見かけますが、まともな工事は期待できないです。無理があります。材料が悪いか、手間を抜かれる可能性が高いとおもいます。逆に高すぎれば無駄金を払うことになります。見積もってみたら外壁塗装150万円以上の場合は相見積もりが必要と思います、 ・工事費用の大まかな相場はどれくらいか知っておくべきか。建物の形状、劣化の具合で工事には差が生じます。それでも延床面積(2階建てであれば1,2階の合計の大きさ)が30~40坪であれば70~100万前後が相場的価格ではないでしょうか。(修繕費・附帯部分が多い場合はプラスアルファあります) 積算見積書について ・積算見積書はわかりやすくできていることが望ましいです。工事の順番に時系列になっていると理解しやすいです。また工事の段取りもうまくできる会社と判断できます。 ・3種類以上の塗料事に違う見積もりを出してくる会社は注意が必要です。受注したい塗料を安く見せるための細工がなされているケースが大半です。現場調査をするので、状況をしっかりと把握して提案するわけなので適正な塗料を吟味できる力が足りないと思います。商談とは駆け引きではなく、業者の誠心誠意の真心が詰め込まれるものなので(良くしてあげたい、長く持つようにいい工事を提案したい)多すぎるのには理由や駆け引きと私は思います。 ・結論をあおるような積算書は当社ではしていません。見積有効期限が3日とか7日とか、ひどいと今日の今日みたいな。 信頼できる業者で適正と思われる金額提示、担当者の豊かな経験と人柄をしっかり見極め決断しましょう。いつでもお待ちしています。 龍ヶ崎市・牛久市・つくば市・土浦市・稲敷市・阿見町・美浦村・取手市・守谷市・常総市・つくばみらい市・石岡市・かすみがうら市・利根町・我孫子市・柏市・下妻市・下館市・桜川市 外壁塗装・屋根塗装・屋根葺き替えについての問合せは 外壁・屋根塗装専門店 ハウスメイク牛久 牛久本店又は 土浦店へ 2021年5月25日 更新
外壁・屋根塗装 需要ピカイチ 土浦市・つくば市
こんにちは、株式会社 ハウスメイク牛久 土浦店のWEB担当の SAIZO(サイゾー)です。 お客様にとって有益な情報、最新情報をお届けしたいと思っております。 ハウスメイク牛久は外壁塗装・屋根塗装・屋根葺き替えなどの専門店です。牛久店が本店で、2019年秋に土浦店をOPENさせました。 皆様に認知していただくのに1年半近くかかりました。しかし最近ようやく自然来店も増えてきました。ショールームとして店を構えていますので、お客様が気軽に立ち寄っていただけるみせでなくてはなりません。できるだけ多くのサンプルや紹介写真を展示しようと努力しています。 国道354号線を荒川沖方面に走り、天川団地入口を過ぎて二又に分かれる道の左側を行き、中村陸橋の少し手前の左側にございます。大きな看板と広々とした店舗ですのですぐわかると思います。 土浦店は土浦市永国が所在地ではありますが、近い将来、つくば市に根を下ろし地域密着型の外壁・屋根塗装専門店となるようにつくば市との境目のテナントにしました。 年度ごとに市のリフォーム助成金の有無はかわりますが、土浦市、つくば市はリフォーム助成金を受けることができる市町村です。本年もスタート早々(4月1日)予算いっぱいとなり打ち切りました。(土浦市)詳しくは土浦店・店長 川名まで。 つくば市には塗装店(塗装を依頼できる業者)は数多くありますが、塗装工事に特化した有店舗塗装会社はほとんどありません。そんなこともあって弊社ではつくば市・つくばみらい市の外壁塗装の需要拡大を図り地域1番店を目指しています。(自信はあります~) 私も営業かけだしの頃、つくば市がテリトリー(自分の拠点)でしたので思い入れが強いです。 つくば市で外壁・屋根塗装をご検討されていらっしゃるようでしたら、ハウスメイク牛久 土浦店までお問合せ下さい。最高の条件で提案できます。 [embed]http://www.youtube.com/watch?v=5daGAyVDIi0[/embed] 創業33年の外壁塗装・屋根塗装の専門店です。 塗装以外の内外装リフォームも行っております。 雨樋交換・屋根葺き替え・漆喰直し。雨漏り修繕などを含む外装工事。 床・壁・サッシまわり、水回りなどを含む内装リフォーム全般。 マンション・アパート・倉庫・工場などの塗装工事全般。 エリアはつくば市・石岡市・かすみがうら市・稲敷市・阿見町・美浦村・つくばみらい市・守谷市・常総市・利根町・取手市・龍ヶ崎市に及びます。 もちろん御要望あれば下館市・下妻市・桜川市・茨城町、千葉方面では我孫子市・印西市・柏市・松戸市・野田市・流山市まで喜んで出向かせせていただきます。 1. 外壁塗装・屋根塗装・屋根工事専門店 ハウスメイク牛久は何が魅力的か ・地域密着型のスタイルで信頼も厚く、近隣現場数が圧倒的である。技術力の高い職人で工事ができる。(塗装職人・板金職人・大工・設備職人など) ・現場調査が迅速です。屋根調査も8割はドローンによる調査でその場で状況を確認できます。 ・ショールームがあるので来店時に商材を確認したりできる。(カラーサンプルも豊富) ・塗料に特化している。(専門店でしか取り扱えない質感の良い塗料が選べる。) 2. 業者選びのポイント ・茨城県県南はリフォーム業者にとっては激戦区となっております。塗装専門店として看板を立てている業者だけでも20社以上あります。 ・安心して任せられると判断できる業者は、ホームページの最新情報が常に更新されている。 ・創業10年以上の知名度の高い業者を選ぶ。 ・近くで現場があるか聞いてみる。実績がきちんとあるか確認する。できれば訪問販売営業会社は避ける。(アフターが良くない、価格帯がでたらめが多い) 3. 予算の見方・とらえ方 ・建物の大きさをしっかりと把握しておいてください。2階建て、延べ床面積など。(1,2階の合計30坪、あるいは㎡数で)業者によってはかなりアバウトな積算していますので注意してください。実塗り面積は窓などの開口部は除外してあるものです。 ・建築図面を原寸大(縮尺度を変えずに)でコピーしてください。㎡数、坪数、屋根の傾斜率などが見積もり数値に影響してきますので。 ・広告上の金額はどこの業者でも建物の大きさを小さく掲示している。修理金額は含まれない。ゆえにプラスアルファで1~2割程度上乗せして考えておくと良いでしょう。 ・延べ床面積35坪で塗り面積が150㎡とした場合、大まか150×5000~7000円で考えておくと良いでしょう。 ●ハウスメイク牛久塗装工事 標準価格 ※仮設足場・塗料代・洗浄費用・養生費用・3工程の塗装費用・付随している木部・鉄部塗装などが含まれます。近年多くなっている窯業系サイディングの目地打ち替えなどの費用は含まれていません。屋根については雨漏り防止部材(タスペーサー取付費用)や傾斜がきつい場合の歩行足場などは含まれません。 4. 外壁・屋根の特徴や劣化 ・外壁の素材について モルタル・窯業系サイディング・金属サイディングなどが主な素材です。 ・屋根については陶器瓦・セメント系瓦・金属瓦などが主な種類になっています。 ・モルタル壁とは、水とセメントと砂を1:2:5の割合(適宜調整する場合もあります)で混ぜ合わせた素材で形成されたモルタル下地によって作られた壁です。主成分がセメントで構成されており、非常に丈夫なイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、モルタル壁自体の防水は低いです。塗装で表面に防水性を持たせています。ひび割れしやすいので注意しましょう。 ・窯業系サイディング材とはセメントに繊維質を混ぜ、板状に形成した外壁材です。機能性やデザイン性に優れており、日本で使われるサイディングボードのほとんどが窯業系サイディングです。劣化しやすいのでこまめなメンテナンスや塗装が必要です。意匠性が高いもの、タイル柄などは早めのメンテナンス(塗装)が必要です。 5. 塗料選択 ・素材にあったものを仕様すること。長寿命と想定できる塗料を選ぶこと。 ・モルタル壁はひび割れに追従できる弾性系塗料を選択肢に入れておくと良いです。 ・窯業系サイディングには密着性の高い下塗り材を選ぶことが大切です。上塗り材はラジカル制御形のシリコン成分が強いものかよく聞いてください。心配なときは製造メーカーに直接聞くことをお勧めします。力のない担当者は知識がなく、経験不足から選択ミスをするということもあり得ますから。 ・ハウスメイク牛久 土浦店で積算してみましょう。経験豊かな担当営業がしっかりと調査を行い、損のない提案をしてくれるはずです。私SAIZO自ら施主様の立場でプランニングして見せます。牛久本店は社長を筆頭に20年以上のベテラン営業ばかりです。経験に裏打ちされた確かな実績、自信に満ち溢れた会社でございます。どうぞ、宜しくお願いいたします。 [embed]http://youtu.be/a1BSL76nB0s[/embed] 2021年5月23日 更新
つくば市・土浦市・かすみがうら市 屋根塗装・屋根カバールーフ工事
こんにちは、株式会社ハウスメイク牛久 土浦店のSAIZOです。 ハウスメイクの名称は古くから各地で聞く社名のようです。 同じような名前の住宅関係の会社があるので、弊社は株式会社 ハウスメイク牛久という社名です。 ハウスメイク牛久は茨城県牛久市栄町に本店があります。 2019年秋に2号店として土浦店をOPENさせました。 営業所(当社はショールーム併設)が地域の皆様に認知されるのはかなり時間を要します。 ようやく2021年に入り、WEB上からのきっかけや新聞の折込広告での反響数が増えてきました。 つくば市・かすみがうら市・つくばみらい市などからも御相談を数多く受けております。 土浦店のショールームは、もともとSUZUKI自動車の店舗だったので天井も高く広々とした作りになっています。 6号線バイパス中村陸橋交差点付近にあります。(目立つのでわかりやすいかと) 外壁・屋根塗装工事をご検討段階にあられるお客様、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。 [embed]https://www.youtube.com/watch?v=5daGAyVDIi0[/embed] [embed]https://youtu.be/a1BSL76nB0s[/embed] つくば市屋根工事・つくば市外壁塗装・屋根塗装についての問合せは 外壁・屋根塗装専門店 ハウスメイク牛久 土浦店 2021年6月~8月施工大募集!(土浦市・つくば市 外壁塗装・屋根塗装・屋根葺き替え大歓迎!) ★★屋根塗装について豆知識 ・高所の工事の場合は屋根の形状や勾配(屋根の角度、傾斜)をしっかりと認識しておきましょう。 ・建築図面に勾配率が記載してあります。三角の印に10:5などの数字が記載してあります。 ・仮設足場を建てる上で10:6以上の傾斜になりますと屋根にも歩行足場(つかまって作業できる手すり足場)が必要になります。 ・足場の費用は現場調査を行った際に積算します。広告等には足場予算は含まれないことが通例です。 ・瓦の種類によって使う塗料が違ってきます。三州瓦などの陶器瓦・塗膜で持たせるセメント瓦・トタンやガルバニウムなどの金属瓦・セメントを圧縮して成形されているカラーベスト( スレート瓦)などが代表的なものです。 ・左上の三州瓦以外は塗装による手入れが必要です。 ★カラーベストの塗装(スレート瓦・コロニアルなど) ・画像は1度塗装されています。瓦の中に水が溜まりやすい状態になっています。 ・塗装の際にタスペーサー(雨漏り防止部材)を取付しましょう。瓦の重なりの隙間が塗料で全部ふさがらないようにするためです。 ・瓦のひび割れ補修にはタスマジック(強力屋根専用補修ボンド)を使用しましょう。 [embed]http://www.youtube.com/watch?v=U5rMJBf5dJY[/embed] [embed]http://www.youtube.com/watch?v=SBLgzhcO0IE[/embed] ・耐久年数目安から塗料を選択しましょう。(7年~8年 10年前後 10~12年 12年以上 15年前後) ・塗料に遮熱機能を持たせたものを選択するか判断しておきましょう。(夏場の2階の室内環境を整える働き、夏場で1~1.5度程度下がります。) ・ラジカル制御型の屋根塗料なども人気があります。(劣化する要因を封じ耐久性を向上させる塗料) ・通常基本工程は3工程です。4工程目として屋根主材を保護できるオーバーコートが誕生しました。インテグラルコート(プレマテックス製) インテグラルコートとは ↓ [embed]http://www.youtube.com/watch?v=evfxXIVas2k&t=34s[/embed] ★モニエル瓦の塗装 ・モニエル瓦と一般のセメント瓦は区別がつきにくいです。あえてモニエル瓦の塗装を紹介するのは塗装時に注意が必要な瓦だからです。 ※モニエル瓦とは、ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種で、セメントと川砂を混ぜ合わせて作られる「乾式コンクリート瓦」のことです。 主な内容成分がセメントであるため、塗装しなければ瓦自体に防水性能はありません。 モニエル瓦はセメント瓦の一種ではありますが、瓦表面の処理が特殊なため通常のセメント瓦とは少し違います。 モニエル瓦には、着色スラリー(セメント、砂、骨材、顔料懸濁液※1の水和硬化層※2)というセメントの着色剤を厚めに塗られており、さらにその上をアクリル樹脂系のクリアー塗料で覆 って完成させます。 モニエル瓦は「塗装する」となると数ある屋根材の中でも1番厄介な屋根材とも言えます。 モニエル瓦には着色スラリーという着色剤を塗っているため、瓦の表面には「スラリー層」と呼ばれる層が出来ています。 再度塗装する場合は、このスラリー層を綺麗に取り除いた後に塗装を行う必要があります。 スラリー層が残った状態で上から塗装してしまうと劣化したスラリー層と一緒に塗装が剥がれてしまう原因となってしまうからです。 モニエル瓦を塗装する際には、細心の注意が必要です。 ※1 顔料懸濁液=顕微鏡で見える程度の顔料の粒子が分散している液体。※2 水和硬化層=着色されたセメント材料。 ・モニエル瓦の塗装は下塗り材が一番肝心です。 モニエル瓦 推奨下塗り塗料 水谷ペイント スラリー洋瓦用シーラー エーエスペイント Sun瓦Xワンシーラー プレマテックス リバイブ浸透シーラー モニエル瓦 推奨上塗り材 プレマテックス ケイセラⅡ・グラステージエクストラカラー・タテイル・グランデ 水谷ペイント パワーシリコンマイルドⅡ パワーフロンマイルド 日本ペイント ファインパーフェクトベスト ★折半屋根・トタン屋根・ガルバニウム鋼板屋根 ・金属製屋根の場合は基本遮熱・断熱塗料での塗装が良いでしょう。 ・工場・倉庫などの折半屋根の塗装はボルトの処理(サビヤーズ取付など)をしっかり行い、雨漏り防止対策をしっかりと行いましょう。 金属製屋根推奨塗料 プレマテックス ケイセラチタンクール(2液弱溶剤形無機変性樹脂黒色チタン系遮熱塗料) グラステージECOルーフ(2液弱溶剤形多重ラジカル制御形高日射反射率屋根用無機塗料) 水谷ペイント 快適サーモシリーズ(2液弱溶剤形高日射反射率屋根用遮熱塗料 フッ素・シリコン) 日本ペイント サーモアイシリーズ(2液弱溶剤形高日射反射率屋根用遮熱塗料 フッ素・シリコン) 茨城県・千葉県の工場・倉庫の塗装のことはお任せ下さい。 ★他社をしのぐ圧倒的低価格で施工! 2021年現場拡張計画に御協力くだされば当社の提案・価格で決まり! 茨城県 土浦市・つくば市・かすみがうら市・石岡市・常総市の外壁塗装・屋根塗装はお任せください。 外壁・屋根塗装専門店 ハウスメイク牛久 土浦店 ★屋根カバールーフ工事(ガルバニウム鋼板カバー工法) ・屋根の葺き替え工事に力を注いで10年。外壁塗装・屋根塗装で地域に根差し現場も数多くいただきました。ハウスメイク牛久 土浦店では屋根の塗装工事と合わせ屋根の葺き替え工事も提案しています。塗装と違ってほぼメンテナンスフリー(後の手入れが少なく安心)になりますので、これからの時期の台風シーズンに対応できる機能性リフォーム工事と言えます。 ・ハウスメイク牛久 土浦店ではいくつかの商品の中で3種類の提案を行っています。 1. ガルバニウム鋼板断熱効果抜群! ニチハ製 横段ルーフシリーズ アイジー工業 スーパーガルテクトシリーズ 2. ガルバニウム鋼板と天然石 デザイン性抜群1 株式会社ルーフスタイルジャパン デクラ屋根シリーズ 3. 施工性に優れたスリムタイプ KMEW メタルルーフ・リコロニー [embed]http://youtu.be/gpRtu7qc560[/embed] 2021年5月23日 更新
外からの訪問者 外壁塗装・屋根塗装はハウスメイク牛久 土浦店
こんにちは、ハウスメイク牛久 土浦店 WEB担当のSAIZOです。 いよいよ、気温もグングン上昇し厳しい夏を迎えます。 暑い日差しを受け、外壁・屋根の塗膜防水がたたかれる季節です。 塗装後の塗膜劣化の一番の要因は紫外線です。ある程度熱には対抗できるのですが紫外線に対しては弱い部分があります。 5月から8月、9月位までは強い日差しと紫外線の影響を受けます。 外壁塗装工事は電化製品などを買うのと違い、同じ内容で同じ技術水準の工事を値段比較することができません。 工事を計画するにあたって学習も必要です。 近隣での工事などから情報もとっておくとよいです。 消費者センターへ苦情がもっとも多いのは訪問販売のしつこい営業行為です。 さて本日のお題は「外からの訪問者」です。 最近お店に相談に来れれるお客様から伺ったデーターによりますと、「訪問で来た業者の言うことが、信用できず真実を確かめたい」というような内容が3割前後を占めているのです。我々有店舗の外壁・屋根塗装専門店にとってはありがたい話なのですが、「昨年塗装したばかりなのに、屋根が割れている、壁が反っている」と言われた。そんな内容ばかりなのです。さすがに現場調査はかけれれますが、仕事に結びつきにくいということもあって普通ならお断りします。しかし地域密着型で営業し、地元の方に頼られて何もしないわけにはいきません。当社の担当者が「ドローン調査」「現場調査・確認」を無料で行っています。そんなお悩みがございましたら遠慮なく問合せください。 追伸:「近くで工事していて監督に言われた、親方に言われたので」というようなインターホンの入り込みは注意してください。本当に近隣で工事していて挨拶にきたのであれば「お近くの〇〇さんのところで工事してます」というように名乗ってきます。屋根の場合の目視での指摘、見えるはずのない場所の指摘などは、単なるきっかけを掴みたいだけの教育されたトークだと判断したほうが良いですね。 何故訪問販売業者が減らないのか? 地域に根差している業者が訪問販売の方法で営業回りすることは、けして悪いことばかりではありません。現実私も訪問販売の塗装会社で営業をしていました。いつも同じエリアでお声掛けしながら仕事をしていると、気になっていたお宅様の外装の「異変」に気づくこともあるのです。そのときはこんな話をしていました。「いつも近所様を回っている〇〇会社のSAIZOといいます。はじめまして、今日はこれだけお伝えしたくてインターホンを押しました。先月までは気が付かなかったのだけれど、雨樋の一部分から漏れが生じてますよ。」というように訪問理由を先にのべていました。 最近、訪問販売会社の中に、地方から回ってくるその場限りの営業方法の会社があります。1台の車で営業さんを3人くらい載せて、一定の地域に降ろして営業させる「落下傘方式」というものです。これは営業所も遠く、アフター、現場管理などがずさんなケースが多いです。また吹っ掛けたような工事金額を即決したがるという敬遠したくなるようなスタイルです。「今日決めてくれれば50万円安くします」「今日だったら足場代金を無料にします」など、常識的に欠けたところが多々見受けられます。 支店数が10以上の業者は値段が高い? は本当か? 全国チェーンで支店数が多いのはなぜでしょうか。仮定としての1例ですが、支店を維持する経費、社員数増加による人件費の圧迫、宣伝広告費などで高い利益を積んでいく。そうしないと会社の成長が望めないということなのです。社員100人の人件費は年収450万円平均とすれば年間の人件費総額は4億5千万円。支店維持経費10店舗×100万円×12=1億2千万円。宣伝広告費が200万円×10×12=2億4千万円。合計8億以上の経費が最低限かかります。この経費は年間受注件数で換算すると1軒あたり20万円を負担しなければなりません。2割~3割高くなるのは普通なのです。 自社販売のオリジナル塗料というのは大丈夫なのか? ★「オリジナル塗料とは何ぞや」です。 最近、競合他社とバッティングしますと「オリジナル塗料」で積算し特徴を出そうとする会社が多いです。 ネットで検索しても出てこないのが「オリジナル塗料」です。正体不明のOEM商品とも言えます。 塗装業者は、どんなに施工品質の高さをうたっても、どこでも手に入る塗料メーカーの塗料を使用すれば、競合相手との価格競争は避けられません。 受注したいと思うあまり無理に利益を削って工事金額を安くすれば、当然施工品質は低下し、結果クレームが発生するなど、どこかにしわ寄せが来ます。 そこで、できるだけ他社との競合を避けて利益を確保するひとつの手段として、「自社しか扱えないオリジナル塗料」をつくり、競合他社との差別化を図るのです。 「オリジナル塗料」はどのように作られているのでしょうか。 建築用塗料には耐候性のほかにも作業性や各種耐性、隠ぺい性、安定性、乾燥効果や粘土など、塗料として当たり前になくてはならない様々な性能基準があります。 それらを満たす塗料を作るとなると、塗料に関する高い知識はもちろん、必要な原材料のルートの確立、度重なる試験、そしてそれなりの設備が必要であることは想像できるかと思います。 結論から言えば、塗料は施工業者やフランチャイザーがゼロから開発製造できるものではありません。 オリジナル塗料は塗料メーカーが製造している塗料です。過剰に不安視したり毛嫌いしたりする必要はないと思います。メーカー品を超える性能の塗料でもないということです。 不安や不明なことがある場合は、日本塗料工業会という団体がありますので問合せしてみてください。 ★ 外壁塗装の適正価格とは「設計価格」「見積価格」何ぞや? 住宅塗装の折込チラシや外壁塗装業者のホームページなどで、「外壁塗装〇〇万円」「屋根塗装〇〇万円」などの広告をご覧になられたことがあるかと思います。実際には、お住まいの塗り替えにかかる費用は、建物の劣化状態や使用する塗料、ベランダ、雨樋、雨戸などの付帯工事の内容など、一軒一軒違います。 単に、「この塗料を使って塗る」という塗装工事の金額であれば、実は塗料メーカーの設定している価格基準があります。 設計単価とよばれています。 「設計単価とは」材料代(塗料代)に塗る手間代(人件費)を足した、標準的な施工を行った際の1㎡当たりの塗装にかかる参考工事金額のことです。この価格があれば、あとは塗装面積さえわかればかけ算で塗装工事金額を算出できます。各塗料メーカーは塗料の単価や仕様によって「設計単価」をホームページなどで公示しています。 設計単価に含まれない金額 仮設足場の費用、洗浄工事、養生費、補修費、付帯塗装費などがあります。 設計単価だけではエンドユーザーが自宅を積算することはできないと思います。あくまでも塗料ごとの単価差でいい塗料なのか、安い塗料なのかを判断する材料になる程度であると私個人的には思います。 適正価格:外壁塗装(経験上のSAIZO判断の価格ではありますが、2階建て延べ床面積40坪未満:塗布面積150㎡程度)総額70万円前後~120万円前後 仮設足場費用(2階建てとして):15~20万円 洗浄工事費:3~6万円 養生費用:3~6万円 補修費用(コーキング打ち替えなど):1mあたり600円~900円前後 付帯塗装(あくまでも総額の目安):破風板・軒天・水切り・霧よけ・雨樋・雨戸・戸袋・帯板(全体量にもよる)10~15万円前後 茨城県 土浦市・つくば市・かすみがうら市・石岡市・阿見町・稲敷市・美浦村の外壁塗装・屋根塗装はお任せください。 外壁・屋根塗装専門店 ハウスメイク牛久 土浦店 2021年5月21日 更新
つくば市・土浦市の外壁塗装は専門店へ ハウスメイク牛久
こんにちは、ハウスメイク牛久 WEB担当の猫三郎です。 いよいよ夏を意識する時期になりました。 これからの時期は強い紫外線で外壁・屋根はかなり影響を受けます。 塗装の本来の目的である素材を保護(防水効果)が機能していますか。 新築時の塗装、前回の塗り替え時の塗装で外壁や屋根は守られていますが、見直しする時期にきていませんか。 これから夏に向け万全の準備をしておきましょう。 まずは無料点検をおこなってみませんか? 屋根の状態はなかなか御自身で確認することは難しいです。 上記載の画像は和瓦の改修工事(棟の漆喰なおし)の画像です。 上記画像はノンアスベスト初期のカラーベストです。今から13~18年前に多く出回った問題ありのカラーベストです。 瓦の圧縮されたはずのセメントが剥離しています。歩いても割れてしまう。洗浄工事はできないと判断します。 この状態では屋根塗装はできません。葺き替えを行うことをお勧めします。 上記画像は屋根葺き替え(金属製カバールーフ施工)の様子を紹介するものです。 ニチハ製 横段ルーフシリーズです。耐久性抜群の上、断熱効果も高まるという優れものです。 外壁塗装 INTEGRAL COAT (インテグラルコート)保護・強化・延長 上塗材を「護る」という新発想。従来の常識を超えた、全く新しいこれからの住宅塗装工法 3工程の塗膜を保護することで耐候性を10年延ばす画期的なコーティング材登場 この従来の工程プラスワン 4工程目のオーバーコートを施工する。 [embed]http://youtu.be/evfxXIVas2k[/embed] お問合せはこちら 見積依頼・リフォーム相談・現場調査・商品についてなど HOUSE MAKE USHIKU お問い合わせフォームへ 断熱塗装 SHADAN NEO(シャダンネオ) 水性1液反応硬化形シリコン系断熱塗料 シャダンネオの特長 【断熱性】冬は熱移動を最小限に抑えることで外部の冷気をさえぎり室内の熱を逃がさない。 【遮熱性】夏は太陽熱を屈折させ反射させることで建物の温度上昇を抑制。 【耐候性】耐候性に優れ紫外線や雨水などから長期にわたり建物を守り続ける。 【吸音効果】微小中空セラミックバルーンのセラミックが音を反射し中空部で音を吸収軽減。 【水性タイプ】水性なので臭いがなく人と環境にやさしい。 断熱性能と遮熱性能 シャダンネオの断熱性能は冷暖房時の室内空気を外へ逃がさず効率よく循環させることで節電へと繋げます。また、遮熱性能は太陽光を屈折させ反射させることで建物の表面温度上昇を抑制します。 シャダンネオを中塗りとして使う シャダンネオを中塗りとして塗布し遮熱塗料をう。 プレマテックス製 シャダンネオ+ケイセラチタンクールでの検証でも、シャダンネオのみの工程より中塗りでシャダンネオ、上塗りでケイセラチタンクール(遮熱塗料)を塗ったほうが6℃も裏面温度が低下した。 2021年5月完成現場紹介 牛久市さくら台3丁目 外壁・屋根塗装工事 ※施主様本当にありがとうございました。また動画紹介の御協力ありがとうございました。 [embed]http://youtu.be/4wgUK3cY1XU[/embed] ★「オリジナル塗料とは何ぞや」 最近、競合他社とバッティングしますと「オリジナル塗料」で積算し特徴を出そうとする会社が多いです。 ネットで検索しても出てこないのが「オリジナル塗料」です。正体不明のOEM商品とも言えます。 塗装業者は、どんなに施工品質の高さをうたっても、どこでも手に入る塗料メーカーの塗料を使用する以上は、ある程度の価格競争は避けられません。 受注したいと思うあまり無理に利益を削って工事金額を安くすれば、当然施工品質は低下し、結果クレームが発生するなど、どこかにしわ寄せが来ます。 そこで、できるだけ他社との競合を避けて利益を確保するひとつの手段として、「自社しか扱えないオリジナル塗料」をつくり、競合他社との差別化を図るのです。 「オリジナル塗料」はどのように作られているのでしょうか。 建築用塗料には耐候性のほかにも作業性や各種耐性、隠ぺい性、安定性、乾燥効果や粘土など、塗料として当たり前になくてはならない様々な性能基準があります。 それらを満たす塗料を作るとなると、塗料に関する高い知識はもちろん、必要な原材料のルートの確立、度重なる試験、そしてそれなりの設備が必要であることは想像できるかと思います。 結論から言えば、塗料は施工業者やフランチャイザーがゼロから開発製造できるものではありません。 オリジナル塗料は塗料メーカーが製造している塗料です。過剰に不安視したり毛嫌いしたりする必要はないと思います。メーカー品を超える性能の塗料でもないということです。 不安や不明なことがある場合は、日本塗料工業会という団体がありますので問合せしてみてください。 Q & A Q1. どちらを信頼して選びますか? 事例1. 工事費120万円 使用塗料アクリルシリコン樹脂塗料 材料費10万円 工事日数5日(足場別で延べ人数10人) 事例2. 工事費100万円 使用塗料アクリルシリコンと無機のハイブリッド塗料 材料費20万円 工事日数7日(延べ人数16人) A. 当然事例2でしょうね。お客様にとっての価値は「材料と手間」なのですから。 A.に対するQ. 契約前にどう見切ればよいですか? 材料費や手間を見積書の説明で質問することが1つの約束となるので聞いてください。 Q2. どちらのタイプが好きですか?(担当営業マン) 事例1. 調子がよく空気をすうようにオーバートークを連打する調子者の営業マン。 事例2. 人の話はよく聞いてくれるが、あまり多くしゃべらない真面目タイプの営業マン。 SAIZOの社訓:君にとっては100軒のうちの1軒の案件、1/100であるけれど、お客様にとっては1/1。 Q3. あらかじめ判っていたらどうだったでしょう? 事例1. 値段の割に程度の低い外壁塗装 事例2. 値段は高いとおもったけどれ工事技術の高い外壁塗装 Q. ハウスメイク牛久 土浦店が外壁塗装・屋根塗装専門店として特化している点は? A1. 塗装専門店として他社との差別化を図るため、使用塗料はメイン材はすべて無機塗料です。 A2. 店舗に相談スペースと商材を展示し、わかっりやすく説明できるようにしています。(ショールーム化) A3. 1級塗装技能士の在籍している店として、その他職人も経験豊かなスタッフばかりです。 2021年5月11日 更新
土浦市・つくば市の外壁・屋根塗装はハウスメイク牛久 牛久店・土浦店へ
こんにちは、ハウスメイク牛久のWEB担当の猫三郎です。 現在2021年3月半ばから4月、5月初旬へと塗装工事の相談案件数はうなぎのぼり状態です。 世の中はコロナウィルスの感染防止対策のニュースで持ち切りです。 慣れることは恐ろしく昨年春はどんな状況下に置かれるかわからず、みんな警戒心が強く自粛していました。 今年はマスクの生活に慣れ、手洗いや消毒は当たり前(一部の人間が理解していないこともありますが・・・)でそつなく生活しています。 しかし、まだ予断を許せる状況にないので店舗での検温や消毒はきちんと行っています。 住宅の劣化は待ったなしでありますので、現在は台風シーズン前に工事を終えたいというお客様が多いです。 屋根のメンテナンスや点検は、なかなか行うことができず心配だけがつのってしまっているようです。 「点検を依頼すると仕事を頼まなければいけない」と思ってしまいがちです。しかし、ハウスメイク牛久は以前から伝え続けておりますが、地域に根差した外壁・屋根塗装(屋根工事・その他も勿論対応)の専門店として信頼のある会社ですので、無料相談・無料点検・無料見積は大歓迎です。 牛久店ショールーム 牛久市栄町5-58-2 関ビル1F 001号 土浦店ショールーム 土浦市永国27-6 [embed]http://youtu.be/5daGAyVDIi0[/embed] 土浦店スタッフ紹介 店長 川名 友和 責任感の強いリーダー。細かな説明を丁寧に行っています。お客様から信頼され今年に入って受注数もうなぎのぼり。春先は土浦市の場合に、市内業者でおこなった場合のリフォーム助成金などの説明、対応もしっかりと行ってくれます。御相談ください。 営業・監督 谷島 英男 経験豊かな営業です。塗装工事に限らずリフォーム工事にもたけており、水回り工事や内装工事全般についても対応してくれます。現場管理にも定評があり有能なスタッフです。 営業・監督 川名 秀幸 新築事業の経験もあり、リフォーム工事の打ち合わせ、段取り、監督を行っています。ハウスメイク牛久のメインは外壁・屋根塗装専門でありますが、すべての工事に対応できるだけのキャリアを持っています。優しい人柄も魅力の一つです。 [embed]http://www.youtube.com/watch?v=dLdiW-tsyIE[/embed] 屋根塗装・折半屋根・ボルト処理 個人住宅でも屋根が折半屋根のことがあります。工場や倉庫の屋根塗装では多いタイプなのでショート動画で紹介いたします。 ボルトが錆を生じてしまいますので塗装時に1つ1つケレンをかけていくことは作業的にも大変です。 また処理したとしてもまた劣化します。 それであれば錆をコーキングで止めてしまい、サビアーズという部材の内側にコーキングを入れてからかぶせます。 [embed]http://youtu.be/JWn4aBd9mSA[/embed] 今後、ユーチューブのハウスメイク牛久チャンネルを充実させていきます。宜しくお願いいたします。 2021年5月8日 更新
台風シーズン前には完成したい外壁塗装
こんにちは、ハウスメイク牛久のWEB担当 猫三郎です。 GWも迫ってまいりました。流通の兼ね合いで塗料の入荷まで時間がかかる時期です。 御契約後、施工まで2~3週間はかかります。足場の手配、職人の手配、塗料の発注など段取りがとれるまでの時間です。 毎年この時期になると台風シーズン前に工事を要望する方が増えてきます。 関東に上陸する恐れのある台風が発生するのは8月中旬以降です。(統計的に) 9月初旬~11月の中旬位の間は、秋の塗装シーズンではあるものの台風とのバッティングも考えられる時期です。 そう考えると8月になる前に完了できれば良いと思います。 塗装工事は雨が降れば作業できないので工事は日延べとなります。 基本、雨が降りやすいと言われる梅雨時期でも工事はできます。 曇りの日が多く、雨ばかり連日続くイメージがありますが、例年そんなことはありません。 どちらかといえば風のほうが気になります。 台風が接近し雨と風が激しくなり、突然雨漏りがはじまってしまうことがあります。 「あのときに気になっていた個所の修理やメンテナンスをしておけばよかった」と後悔することも。 我々も激しい雨や風の中、呼ばれても出動できません。 「今年中には手入れをしよう」とお考えであれば台風シーズン前にご連絡くださいませ。 塗装工事は防水を施す工事であるとともに、外装をメンテナンス、チェックするタイミングにもなりますから。 雨水の侵入口はないか、屋根の棟押さえ板金は緩んでないか、屋根に破損がないか、壁に亀裂はないかなどしっかりと点検もしてもらいましょう。 現在の工事着工可能時期 外壁・屋根塗装 2021年5月10日以降 屋根葺き替え工事2021年5月17日以降 お問合せはこちら INTEGRALCOAT(4工程の醍醐味・長期塗膜保証)についてのお問い合わせも HOUSE MAKE USHIKU お問い合わせフォームへ 外壁塗装・屋根塗装の工事期間について ・モルタル外壁・カラーベスト(外壁・屋根塗装)着工(仮設足場組立~完成~足場解体まで)からおおよそ2週間 ・窯業系サイディング外壁・カラーベスト(外壁・屋根塗装)(仮設足場組立~完成~足場解体まで)からおおよそ3週間 窯業系サイディングボードはコーキング工事(ボードとボードのつなぎ目の目地部分)が発生することが多いので乾燥時間が必要なので期間はやや長めになります。 外壁塗装・屋根塗装の目的 塗装工事の目的・役目は素材を長く持たせるための保護(防水)です。 外壁・屋根の塗膜が紫外線などで粉上に劣化(チョーキング現象)してしまうと、雨水で流され防水効果が激減してしまいます。 弱っている塗膜ではモルタルや窯業系サイディングなどの外壁素材を、台風などの激しい雨から守り切れません。 吸水して、乾燥し、また吸水しての繰り返しとなり外壁の体力を低下させ形を変えてしまう(ひび割れ・壁の浮き・ボードの破損や変形)ことになりかねません。 住宅を長くいい状態で維持、管理するためには塗装は必要な工事です。 意匠性を高めるという大事な役目もあります。 Q&A (気になることは知っておきましょう) Q. ハウスメイク牛久さんは牛久の業者なのでつくば市の外壁塗装や、かすみがうら市などの方まで来てもらえますか? A. 本店は牛久市栄町にありますが、現在は土浦市永国に土浦店もありますので、県南(水戸より手前)地域はすべてカバーしております。 Q. 塗装工事の足場を利用して雨樋の交換も考えているのですが、ハウスメイク牛久さんでもできますか? A. もちろんです。雨樋交換や屋根の葺き替えは得意な工事です。その他住宅リフォーム全般もフォローできます。 Q. お隣様が車をかなり大事にしていまして、工事期間中に配慮をお願いできますか? A. 工事前に担当者が御近隣様に挨拶を行います。前もって情報をいただけましたら配慮すべき問題を御挨拶時に対応させていただきます。 Q. 建築図面が見当たらない状態ですが、見積もりは出せますか? A. 担当者が現場調査に伺い外回りは実測したり、写真を撮っておいたりの作業をしっかり行いますので大丈夫です。屋根の点検などはドローンを使用することも可能です。 Q. 工事の支払いをローンで考えておりますが対応していただけますか? 回数や年数、おおよその金利などは? A. リフォームローンに対応しています。書類は基本的に申込用紙のみで審査可能です。リフォーム金額20万円以上、月々3000円以上から、最長15年までとなっています。詳しくは担当営業、または店舗に問合せ下さい。(現在の金利は2.2%、団体信用保険付きは2.4%となっています。) Q. 近所にペンキが飛び散ったりはしないですか? A. 塗装の方法が機械で吹き付ける塗装でなく、ローラーでの手塗りなので隣にまで飛んだりはしません。足場に飛散防止ネットを付けるので安心です。 Q. 耐久年数はどれくらいですか? A. 塗料によって目安となる年数が違います。また下地の体力の程度によって差もでます。当社で推奨している外壁塗料は10年以上~20年前後までのものです。高級シリコン系で10年前後、ラジカル制御形アクリルシリコンで12~15年。有機と無機のハイブリッドタイプで15~20年です。 Q. 広告の価格でできるものなのですか? A. 基本当社の場合は基本可能です。しかし、現場を拝見して補修の有無や、塗装部位の量、コーキングの修理によって、屋根塗装の場合は屋根傾斜の度合いなどを加味して実塗布面積で計算されます。ピタリの金額はそれぞれの家によって条件が違うため無理です。 つくば市で塗装工事で検討中の施主様 外壁塗装・屋根塗装の御相談をハウスメイク牛久 土浦店まで 茨城県の企業様で工場・倉庫の塗装を御予算にとらえている会社様 ハウスメイク牛久 牛久店まで お問合せはこちら INTEGRALCOAT(4工程の醍醐味・長期塗膜保証)についてのお問い合わせも HOUSE MAKE USHIKU お問い合わせフォームへ 土浦店ショールームではコロナウィルスの対策(普段からの殺菌清掃)も万全でございます。 土浦市永国27-6 6号バイパス中村陸橋交差点近く(目立つのですぐわかります。) 工事に詳しい土浦店のメンバーです。信頼できる超ベテラン ハウスメイク牛久 2021年4月~5月9まで 春の塗装キャンペーン開催! ・御成約特典として商品券をプレゼントいたします。(完了引き渡し後) ・ご契約金額50万円~100万円未満の場合 1万円分の商品券を差し上げます。 ・御契約金額100万円以上~150万円未満の場合 2万円分の商品券を差し上げます。 ・御契約金額150万円以上の場合 3万円分の商品券を差し上げます。 ハウスメイク牛久NEWS ・プレマテックス社のパートナーズショップ限定 オーバーコートINTEGRAL COAT 施工予約開始!! 5月施工 土浦店5棟限定 牛久店3棟 お早めに! 驚異の従来塗膜保証プラス5年(10年が15年へ・12年が17年へ) 上塗り材を「護る」という新発想。 従来の常識を超えた、全く新しいこれからの住宅塗装工法 インテグラルコート(紫外線吸収層) UVAの入った無機塗膜が効果的に紫外線を遮断。 TiO2(酸化チタン)は配合していないため、ここでラジカルは発生しません。 ※ラジカルとは塗料の顔料に含まれる酸化チタン(白顔料)が紫外線や酸素、水などに接触することで発生する劣化因子のこと。 ※インテグラルコートを塗布する前の3工程の主材はGLASTAGE シリーズが一番人気で「5つのステージコントロール技術」でラジカルを抑制できる弱溶剤多重ラジカル制御形無機タイプの塗料ならば通常塗膜保証12年です。4工程目の施工でインテグラルコートを施工した場合はプラス5年で「塗膜保証17年」がプレマテックス社から発行できます。 2021年4月27日 更新